制度対応の渉外担当

株式会社Looop

正社員

勤務地

東京都 台東区

雇用形態

正社員

給与

年収560万円〜1,000万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 賞与あり 社内イベントあり 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~GX推進支援/再生可能エネルギー業界のリーディングカンパニー/年休124日/残業月0~15H~

■業務内容:
戦略本部GX推進部において、プロ職(シンクタンク出身)の社員と共に以下の業務をご担当いただきます。
・補助金等事務局や業界団体との窓口、事務
・官公庁/同業他社との折衝、意見交換、要望書等作成
・社内の政策/制度等に関する調査依頼対応、サービス設計支援
・社内の政策/制度等に関する知識底上げのための活動(勉強会開催等)

■配属部署について:
GX推進部は、GX(グリーントランスフォーメーション)を実現するための新規事業として、マイクログリッドや蓄電池・EVなどのエネルギーリソースを活用したエネルギーマネジメントビジネスの企画・開発を行っている部署です。

■求める人物像:
再エネ普及による日本のエネルギー自給率の向上や、再エネのコスト低減に向けて、共に邁進してくださる方からのご応募を歓迎いたします。

■ビジョン:
・当社は2011年の東日本大震災のボランティアを機に創業し、再生可能エネルギーの普及・エネルギー自給率の向上をミッションに事業を行っています。
・再生可能エネルギーとは、太陽光発電、風力発電、バイオマス、水力発電、地熱発電などのことを指します。自然の中にあるエネルギーであり、化石燃料などの燃料費が不要で海外から輸入する必要がありません。
・「エネルギーフリー社会の実現」をビジョンに掲げ、化石燃料から再生可能エネルギーへの移行によって、電気代が無料に近づき、人間の持つ能力を自由に発揮できる世界の実現を目指しています。

■事業・強み:
・当社は再生可能エネルギーの「創る・コントロールする・届ける」の全てを一気通貫で手掛けるエネルギーサービス事業者です。
・再エネの販売・調達/需給管理・開発/運用の機能を持ち、発電から供給までを行う電力会社は珍しく、バリューチェーンの全機能を持つことでコストを削減し、事業間シナジーを生み出し新しい価値を創造しています。

■直近の実績:
・国内スタートアップ時価額ランキング:評価額565億円 19位(2022年5月)

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
1)電力政策・制度に関する基礎知識(政策・制度そのもの、決定プロセス等)をお持ちの方
2)以下いずれかのご経験をお持ちの方
・シンクタンク(●●総合研究所など)でのコンサルティング経験
・官庁(経済産業省または環境省)の経験(国家公務員Ⅰ種)
・電力事業(小売、再生可能エネルギー)の経営企画系の経験

■歓迎条件:
・電力政策/制度に関する専門知識や経験を自分の強みにしたい方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
560万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):251,000円~558,100円
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:73,000円~93,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
379,000円~706,100円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)
■自社発電お日様賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社Looop

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社Looop