リーダー候補(家賃手当有・学歴不問)

三菱電機デジタルイノベーション株式会社

リモート可 正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収494万円〜915万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 週2・3日からOK 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【SESやSIの経験を活かして企画・提案や最新技術に挑戦したい方歓迎!】
●三菱電機Gで100%一次請けのため、顧客に近くでユーザーの生の声を聴きながら業務推進
●宇宙天文観測設備や気象レーダーなど、電子情報通信分野で世界トップクラスの技術を要する顧客システムの企画・提案等の上流から参画
●数年後に基幹システムをSAPに刷新するPJTを予定しており、大規模PJTのPL・PM経験が積める
●社内250種類以上の研修講座+外販の教育(専門講師が対面講習)等教育体制が整っており、資格取得制度もあるため、志向性に合わせたスキルアップを実現
●最大週4在宅可×フルフレックス×家賃・家族手当×離職率2%で長期就業可

■当部門及び課の業務詳細 
・顧客基幹情報システム(営業/経理/資材/総務/設計/生産)分野の開発・保守
・顧客/相対する部署:三菱電機電子通信機システム製作所※ 情報システム課

■担当業務 
・顧客基幹情報システム(設計分野・生産管理分野)の開発を担当
・業務は小口開発(改善)、客先要望を受けシステムの設計、開発・保守をお任せ
・まずは詳細設計、開発、導入工程から経験してもらい、業務改善・遵法・システム老朽化等の開発プロジェクト案件に参画予定
・受託型から提案型への業務転換を推進しており、客先とのコミュニケーション・工場業務(生産活動、間接業務、等)の知見があれば、即戦力としてご活躍いただけます

■三菱電機電子通信システム製作所について
・製作所の製品について
└電子戦システム、警戒管制レーダー、衛星通信地球局設備、宇宙天文観測設備、気象レーダー、空港気象ドップラーレーダー、航空管制関連システム、密着イメージセンサー等の製品開発を行っています。

【仕事環境】
└OS:Windows11、RedHatLinux,Solaris
└データベース:ORACLE
└開発環境:Java(Eclips等)、PL/SQL、VB(VisualStudio)

■入社後のキャリアパス
・配属後は、保守・開発チームメンバとして、実際に手を動かしながら当社や顧客、当社開発標準等についての理解を深めて頂きます。
・各システム分野特有の要素技術などもチーム体制の中で理解いただき、上流設計への準備も並行して進めていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・アプリケーション開発における詳細設計の経験があり、Javaの開発経験がある方
【歓迎条件】
・基本設計の経験やデータベース(olace)の開発経験がある方
・Linux環境での開発経験がある方(コマンド操作が出来る方)
・プロジェクト計画、予実管理経験やリーダーもしくは後輩指導の経験のある方
※他者が作成した設計書や設定内容を評価できるレベルの技術力が必要です。
・社内に限らず、顧客や協力会社などとのコミュニケーションを円滑に行える方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
494万円~915万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):348,100円~512,000円

<月給>
348,100円~512,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回(6月・12月/年1,126,500~2,866,600円を想定)
■残業代:全額支給
※年1回の査定あり
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三菱電機デジタルイノベーション株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三菱電機デジタルイノベーション株式会社