土木施工管理技士募集|転勤なし|地域密着で活躍

恵庭建設株式会社

正社員

勤務地

北海道 恵庭市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜800万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

工場 運転 学歴不問 要免許・資格 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 賞与あり 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

1956年の創業以来、土木・建設工事を主体として「人と暮らしを見つめ地域社会への貢献」を企業テーマに暮らしやすい環境、豊かな社会づくりに貢献してきた当社にて、土木施工管理技術者を募集します。

■業務内容:
◎土木工事の施工管理業務
現場代理人や監理技術者、又はその補佐として、関連業者への発注、工事現場の維持管理、工事工程作成、発注元・発注先との打ち合わせ、近隣対策等、建設工事の施工管理業務全般(現場監督)を担当いただきます。恵庭市周辺を中心に担当いただくことが多いですが、工事や受注時期によっては、安全のためなどで出張(概ね2~6ヶ月程度)となる場合もあります。

■工事内容:
現在河川工事、道路工事、橋梁工事、橋梁補修工事、農業土木工事をメインとしています。
※国(北海道開発局)や北海道発注の工事経験があれば尚可

■事業内容:
<建築事業>
住宅・店舗・工場・ビル・マンション・公共施設等の新築、増改築、リフォーム&リノベーション
<土木事業>
道路・河川・橋梁・下水道等の新設及び改修、宅地造成、農業関連土木 他
<浚渫事業>
「ウォーターマスター(多機能小型浚渫船)」、「EK式浚渫システム」による河川・湖沼・港湾・ダム・水路等のヘドロや堆積土の浚渫
<地盤改良事業>
「EK式ロータリースタビライザー」による路床・路盤・建築基礎等の地盤改良、固化処理
<土地活用事業>
賃貸マンション
店舗・事業用地の開発、テナント出店支援

■当社について:
創業70年と歴史ある企業であり、本社のある恵庭市では「エニケン」として知られ親しまれています。また、34名とコンパクトな組織であり、一体感と意思疎通のスムーズさが魅力です。経営陣とも距離が近く、社員の働きやすさに重きを置き、そのための制度を各種導入しています。
【認定・登録】
「北海道働き方改革推進企業認定制度」シルバー認定企業
「北海道あったかファミリー応援企業登録制度」登録企業
「北海道なでしこ応援企業認定制度」認定登録企業
「北海道家庭教育サポート企業等制度」協定締結事業所
「北海道グリーン・ビズ認定制度」認定登録事業所
「北海道がん対策サポート企業等登録制度」登録企業
協会けんぽ「健康事業所宣言」宣言事業所
「健康経営優良法人2025」認定企業

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・2級もしくは1級土木施工管理技士資格
(2級もしくは1級建設機械施工管理技士でも可)
・公共工事の施工管理経験

<必要資格>
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~400,000円
固定残業手当/月:72,800円~132,400円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
292,800円~532,400円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
固定残業手当は法定外残業に換算して45時間を支給します。
時間外賃金・時間外割増賃金・深夜割増賃金・休日割増賃金を計算し、固定残業手当を超過した場合は追加支給します。
※給与は、年齢・経験・能力等を考慮して決定します。
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

恵庭建設株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

恵庭建設株式会社

総合建設業(建築工事・土木工事)