村のホテル 住吉屋(有限会社 住吉屋)
長野県 野沢温泉村
契約社員 、 アルバイト・パート
月給19万円〜22万円
2日前
「スキーをするために野沢温泉村へ行く」ではなく、この先は「住
吉屋に泊まるためにわざわざ野沢温泉村へ行く」お客様の「生きが
いとなる宿」を目指しています。
創業155年の今だからこそ、大女将と女将、今後を担う若手経営
層3世代が一丸となって、もう一度「住吉屋のあるべき姿」を見つ
め直している最中です。
免許・資格不問
繁忙期には繁忙期手当を給付
・リピーターが6割以上と多く、かつ30から40年と長く通い続けてくれる人も少なくありません。生まれたばかりの赤ちゃんが大きくなって結婚し、さらにその家族と一緒に住吉屋へ来てくれるという人の歩みに立ち会える面白さが、住吉屋にはあります。・スタッフがお客様を担当するのが1から2組のため、顧客それぞれに合った対応を考えられます。・ハイシーズンには、6万円程度の宿泊代を頂戴している高価格帯の旅館です。お客様に失礼のないように、扉の開け閉めや配膳の仕方、言葉遣いはもちろん気を遣います。お客様の会話や行動から何を欲しているか考えを巡らせて適宜接しますが、必要なものは揃えて客室に入る回数を最小限に抑えることで、お客様たちだけの時間を邪魔しないことにも気をつけています。丁寧さと相手を尊重する気持ちはそのままに、お話しする際は飾らず冗談を交えたり、気楽にやりとりもしています。この「お客様の自由時間の多さ」や「会話から感じる親しみやすさ」のおかげで、緊張することなくリラックスして過ごせるという声をいただいてます。
・誰とでも仲良くなれてしまう女将から仲居の仕事を体得します。
現在の女将は勤続25年の8代目。美味しいものを食べることが好
きで、気になったものは、どんなに忙しくても隙間を見つけては食
べに行くフットワークの軽さの持ち主。「人との距離感を縮めるの
が早い」と評される女将は、電車の中で隣に座った見知らぬ男性と
その場で仲良くなり、その男性から教わったお店へ足を運んだとい
うエピソードを持っています。そんな女将の側で働くと、人と仲良
くなる術と美味しいお店をたくさん知れるかもしれません。
・住吉屋には経営面を支えている若女将がいます。幼少期から旅館
が日常を過ごす場所であった若女将。旅館・観光系の学校ではなく
、大学は自身が一番やりたい道を進みます。大学時代のアルバイト
で接客の楽しさを体感したことや女将の頑張る姿を見てきたことで
、一度他の業界・業種を経験したうえで将来的に旅館へ戻ろうと都
内不動産業でマーケターを経て、現在は住吉屋の経理を担っていま
す。目の前のことだけでなく、先を見据えて物事を考え、実行する
若女将は、改めて企業理念がなぜあるのか?という根本から考え抜
き、ここから先の住吉屋をつくっていこうとしています。これだけ
見ると少し厳しそうな印象を持つかもしれませんが、しっかり受け
継いだ女将の血筋と末っ子気質も相まって、誰からも好かれる愛さ
れキャラ。とても柔和な雰囲気の持ち主です。
情報ソース: Hello Work
「スキーをするために野沢温泉村へ行く」ではなく、この先は「住吉屋に泊まるためにわざわざ野沢温泉村へ行く」お客様の「生きがいとなる宿」を目指しています。