PMI

株式会社W4Partners

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収900万円〜1,300万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■会社概要:
我々は今後20~30社規模を買収し5年後にIPOを目指しており「広告運用、ソーシャル、オウン
ド、EC、CRM、AI、データ、インフルエンサー、D2C」など、デジタルマーケティング関連の各領域
に強みを持つ企業群を次々と傘下に加えており、M&Aで加わった企業の状態は様々ですが、グループ化された企業を短期間で成長軌道に乗せるためのPMI/バリューアップを推進していただく人材が不可欠となっております。

■業務内容:
買収直後の子会社に対しては、まず現状の経営データを徹底的に可視化し、財務数値・営業活動・組織の実態を明らかにするところから始まります。例えば、PLやBSを精査しながら事業計画の再構築や、営業パイプラインの管理やKPIを整備していきます。その上で、数字上の課題を踏まえて「どの打ち手を最優先で実行すべきか」を経営陣と共に議論し、改善施策を決定します。
施策が決まった後は、現場への落とし込みまでリードします。営業組織であれば、受注確度を見える化する仕組みを導入し、予実管理サイクルを運用に乗せる。人事制度であれば、役割定義や評価基準を整備し、報酬テーブルを設計する。こうした仕組みづくりを通じて、現場の行動が経営目標に直結するような環境をつくり上げます。
また、PEファンドへのモニタリングや経営報告も重要な役割です。月次や四半期ごとに、施策の進捗や数字の変化をレポートし、投資家と経営陣双方に「企業価値がどのように改善しているか」を示します。単なる管理ではなく、改善のストーリーを描き、次の意思決定を促すことが求められます。
こうした一連のプロセスを通じて、子会社がグループにスムーズに統合され、確実に価値を高めていく。その推進のキーマンとなるのが、このポジションです。

■ポジションの魅力:
単なる支援者ではなく「経営の一翼」を担う立場として責任を持てることです。買収直後の子会社は、経営管理体制や営業基盤、人事制度が十分に整備されていないケースも多く、そのままではシナジーが発揮されずに価値が毀損するリスクがあります。そうした状況に対し、経営者と同じ視座で意思決定に関わり、企業成長と価値創造を自らの責任として背負っていただきます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
【必須要件】※下記いずれか
・デジタル領域の事業会社における事業責任者・営業統括・経営企画などの実務経験
※広告運用、ソーシャル、オウンド、EC、CRM、AI、データ、インフルエンサー、D2C
・広告運用・メディア・EC・CRMなどデジタル領域の事業グロースをリードした経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
900万円~1,300万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):660,000円~1,080,000円

<月給>
660,000円~1,080,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■スキル・経験に応じて応相談

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社W4Partners

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社W4Partners