障害者福祉事業の職業指導員

社会福祉法人 アメニティ カジュアルハウス

正社員

勤務地

愛知県 半田市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜19万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月16日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

半田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2307-204133-9

事業所名

社会福祉法人 アメニティ カジュアルハウス

所在地

愛知県半田市西大矢知町4丁目120

従業員数

12

事業内容

心の健康を害し、回復途上にある者に対して、生活指導及び共同作
業を行うことにより、社会適応能力の向上と就労意欲を養い、社会
復帰を促進させることを目的とする。

会社の特長

就労継続支援B型施設(利用者定員20名。25名に増員予定)

代表者名

鈴木觀一郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県半田市西大矢知町4丁目120

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

188,000円〜197,000円

その他の手当等付記事項

・食事手当      410円
・扶養手当 配偶者 5000円
  子 一人につき 3000円
 (子が18歳になるまで)     
・処遇改善手当  20000円~30000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

75

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

梅村 純子

特記事項

特記事項

*介護福祉士、精神保健福祉士、社会福祉士のいずれかの資格をお持ちの方は基本給の等級が上がります。
就労継続支援B型とは、障害がある方の利用できる障害福祉サービスの一つです。障害などで雇用契約を結んで働くことが難しい人が対象です。生産活動(仕事)を通じて就労の機会を得て、働くスキルを向上してもらったり、日中安心して過ごす居場所的な役割があります。こうした方を支援していくのが私たちの仕事です。
初心者の方でも親切に分かるまで指導します。
土日は完全休業、祭日の出勤がありますが、代休が取れます。一年に一回の昇給もあって、和気あいあいとフレンドリーな職場です。
社会貢献も出来るので、利用者さんとも一緒に働いてみませんか。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 アメニティ カジュアルハウス

心の健康を害し、回復途上にある者に対して、生活指導及び共同作 業を行うことにより、社会適応能力の向上と就労意欲を養い、社会 復帰を促進させることを目的とする。