三菱長崎機工株式会社
長崎県 長崎市
正社員
年収500万円〜700万円
3日前
◆特殊装置と鍛造プレス設備に強みをもつ三菱グループ企業/世界的シェアを持つ自由鍛造プレス等、最先端の鍛圧機械の設計/年休124日(土日祝)/手当充実◎◆
総合エンジニアリング企業である当社の品質管理検査課にて検査工をお任せします。
※経験者・資格保持者歓迎。即戦力としてご活躍いただける方を歓迎しております。
■業務詳細:
・製缶品、機械加工品の寸法検査
・鋼素材、溶接部の非破壊検査
・他社へ出向いての外注検査など
※製品の品質を保証し、不良品の出荷を防ぐための業務です。また、検査結果をデータとして記録し、品質管理に役立てる業務になります。
■魅力ポイント:
当社は、数多くの国内鍛造メーカーの要望に対応したオーダーメイドの機械を納入しています。コントロールシステムや付帯装置等、世界最高水準の鍛造設備として数多くの特長を備えています。高級材料や難加工材等、高品質な製品の製造を可能にしています。
■配属先情報:
本社工場(品質保証部 品質検査課に配属。同課には14名在籍)
■当社の特徴:
当社は、三菱製鋼(株)長崎製作所から1975年に産業機械部門と鉄構製缶部門を主体に独立発足した会社です。設立当初から国際的に通用する総合的なエンジニアリング企業を目指し、エンジニアリングと製造技術をバランスよく融合し、一貫した高い技術力により積極的な事業展開を行って来ました。
三菱製鋼時代にスタートした事業をもとに、世界的なシェアを誇る自由鍛造プレスやリングローリングミルなど、最先端の鍛圧機械の設計・製作を行っています。また、500トンクラスの超大型製品の溶接、組立、熱処理、機械加工まで一貫して対応する技術と生産設備を保有しており、多様化・高度化するユーザーのニーズに柔軟に対応しています。
変更の範囲:当社業務全般
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれか必須
・鋼製品機械加工の寸法検査、鋼素材、溶接部の非破壊検査のご経験
・JIS Z2305非破壊検査従事者資格(M2、P2、U2)、大径、φ500mmを超えるマイクロメータ計測技術等
<予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~500,000円
<月給>
200,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記想定年収には想定残業代を含みます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与実績:年2回(3.3ヶ月分/年※過去実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda