分析業務(廃油・廃液等)|実務未経験可|社会貢献性の高い仕事

株式会社サン・ビック

正社員

勤務地

愛知県 名古屋市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜600万円

掲載日

12時間前

特徴・待遇

工場 未経験者歓迎 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

<分析業務に特化したい方・社会貢献度の高い業務をしたい方におススメの求人!>
■近年話題のSDGsに貢献している企業/40年以上続くS-Group/年休124日・土日休み・転勤無/教育制度◎■

■業務内容
収集された廃油や廃液などの分析・データ管理 (手分析が中心)
使用装置:分光光度計、フッ素蒸留装置 等

■職務詳細〈仕事の流れ〉
1:自社で回収した廃油・廃液・汚泥を分析
2:分析機械にかけて内容物の分析
3:数値化した結果をもとに検査報告書の作成
4:分析結果を報告
5:その他
※2か月に1回焼却発電施設での煙突から排出される排ガスの測定業務がございます。
※ビル7階相当の高さでの作業となり、他施設での測定業務も年に4回程度行っていただきます。

■解析対象物
家屋の廃材(4割)・プラスチック系(2割)・排水汚泥(4割)

■一日の平均解析件数
・10件程度 ※お客様からの受注により前後します。

■入社後の流れ
まずは素材を理解することからスタートいたします。
先輩と一緒に少しずつ分析をし、業務に慣れていただきます。
資格取得支援もございますので、入社後に資格取得も可能です、

■将来的に任せたい業務
分析業務に加えて、排ガスや排水の数値測定も行っていただきます。
工場での処理方法が法定基準を満たしているか確認する大切な業務です。

■実務未経験の方も活躍実績あり
過去に分析機器に触れたご経験があれば、
実務未経験で過去化学系の勉強をしていた方でも歓迎いたします。

■同社の安定性
同社は環境問題が世間で提唱され始めたことから、本事業に関わっている為、歴史が古く、特に東海地区の自動車・薬品・航空機器等、他業界の大手メーカーまで幅広くお取引があり、業界で確固たる地位を築いています。
業界的にもSDGs等が広まり、更なる需要が見込まれる為、安定した企業基盤のもと働くことが可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎!>
■必須条件
・分析機器の使用経験(学生時代のご経験でも可)
・解析対象物(産廃物)に対し抵抗がない方

■歓迎条件
・化学系の専攻をされていた方 (特に有機化学の方は歓迎!)
・下記資格をお持ちの方も歓迎!
 環境計量士
 公害防止管理者
 有機溶剤作業主任者
 毒物劇薬取扱責任者
 危険物取扱者

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):184,000円
その他固定手当/月:66,000円~166,000円

<月給>
250,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月) ※昨年実績:2.5か月
■昇給:年1回(4月)
■モデル年収
430万円 入社2年目(月給25万円+諸手当+賞与)
550万円 入社8年目(月給32万円+諸手当+賞与)
610万円 入社12年目(月給34万円+諸手当+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社サン・ビック

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社サン・ビック