水と緑の配管工(造園)

株式会社マップ

正社員

勤務地

東京都 板橋区

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜45万円

掲載日

18時間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年07月16日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

池袋公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

土木工事業(舗装工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1309-617684-1

事業所名

株式会社マップ

所在地

東京都板橋区三園2-14-7

従業員数

8

資本金

1,000万円

事業内容

都市緑化に関わる造園&配管工事業です。小学校での緑のカーテン
設置工事とメンテナンス。マンションや商業施設の植栽地への潅水
設備(自動水やり装置)工事、屋上壁面緑化工事を行っています。

会社の特長

「みんな笑顔で暮らせるように、いい会社を作りましょう」が経営
理念です。マップ式と言われる潅水システムがあり、緑のカーテン
については自称日本一。少人数ながら成長している会社です。

代表者名

森 隆治

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都板橋区三園2-14-7

最寄り駅

都営地下鉄三田線 西高島平駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

120分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜450,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

森 隆治

特記事項

特記事項

「潅水」とは植物に水をあげる事です。広い敷地や壁面緑化などの大変な水やりを自動化することで都市緑化の一端を担っています。植栽地に穴のあいた潅水用のホースを敷き並べ、電磁弁とコントローラーを設置して自動制御で水を流します。
仕事はマンションや商業施設の新築工事が多く、現場は8時に始まります。10時12時15時の休憩をはさみ17時に終わります。
17時より早く終われば早く帰れます。その日に使う道具や材料を車に積んでいくので朝は会社で集合します。会社での集合から会社での解散までを就業時間としています。
未経験でも大丈夫です。今いる社員はみんな未経験でした。また経験者も優遇します。工事現場での施工経験、特に配管、電気、造園などがあると良いです。給与額は能力や経験も考慮して決定いたしますのでご相談下さい。
*ハローワークから電話連絡の上、応募書類を送付してください。書類到着後、7日以内にご連絡します。オンライン自主応募の方は紹介状不要です。直接ご応募ください。

事業所からのメッセージ

経営理念は「みんな笑顔で暮らせるように、いい会社を作りましょ
う」です。まずは従業員とその家族が、そして周りの人達が幸せに
なれる会社を目指しています。
この経営理念を掲げててから14年ほどで労働環境はとても改善し
ました。みんなでアイデアを出し合い協力して仕事を進め、3S活
動やコストダウンなども力をいれて利益率を上げました。お客様か
ら信頼されるように努め多くの仕事をいただけるようにもなりまし
た。そして同僚が増え残業が減り休日が増えました。
まだまだ会社作りは続きます。これから会社を大きくし、将来は管
理職や経営幹部になることまでを視野に入れた人を歓迎します。少
人数のため自分の働きが会社に大きく影響します。
まずは弊社で話を聞いていただくだけでも構いません。仕事内容や
労働条件も実例を出して細かく説明いたします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社マップ

都市緑化に関わる造園&配管工事業です。小学校での緑のカーテン 設置工事とメンテナンス。マンションや商業施設の植栽地への潅水 設備(自動水やり装置)工事、屋上壁面緑化工事を行っています。