耕種農業の作業スタッフ・加工

有限会社身土不二 東北牧場

正社員

勤務地

青森県 東北町

雇用形態

正社員

給与

月給16万円〜25万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

ホテル 牧場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

野辺地公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

耕種農業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0205-613306-2

事業所名

有限会社身土不二 東北牧場

所在地

青森県上北郡東北町大字新舘字有野部1-3

従業員数

9

資本金

300万円

事業内容

・農薬や化学肥料を一切使わない野菜やハーブの生産と販売
・無農薬飼料を主食とした平飼い鶏が産む有精卵の生産と販売
・敷地内に自生する野草や山菜の販売

会社の特長

自然豊かな環境で、無農薬・無化学肥料の循環型農業を実践する持
続可能な牧場です。ここで育まれた無農薬野菜や平飼い有精卵など
の食材は東京都内にあるグループ会社で提供されています。

代表者名

九十九 和子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

青森県上北郡東北町大字新舘字有野部1-3

最寄り駅

青い森鉄道 上北町駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

130,000円〜200,000円

その他の手当等付記事項

家族手当(既婚者) 5,000円/月
住宅手当  5,000円/月
皆勤手当  5,000円/月
寒冷地手当(11月~4月)5,000円/月

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

九十九 ひろ子

特記事項

特記事項

*紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書)を面接日に持参してください。
*賞与は、試用期間が終わって1年経過した後から支給となります
*1917年にサラブレッドの牧場として誕生した東北牧場。
1987年からは、馬の堆肥を活用し、化学肥料や農薬を一切使わない野菜づくりを開始。現在では、野菜やハーブ、自生する野草や山菜をグループ会社のみに出荷しています。なぜなら、自分たちの手で育てた食材だけを、最高の状態で届けたいから。東北牧場の野菜は、ただの食材ではありません。大地の恵みと、私たちの情熱が詰まった、唯一無二の宝物なのです。
\日経トレンディ2025年3月号朝食のおいしいホテル第1位/東北牧場の食材をふんだんに使ったメニューが人気のホテルコンチネンタル府中。私たちの食材が、お客様の最高の朝食体験を彩っています!

事業所からのメッセージ

農薬や化学肥料を一切使わない、昔ながらの農業を続けて40年が
経ちます。
私たちの農業は、手作業で除草したり、虫を取り除いたり、単純で
すが、どれも美味しい野菜づくりのために欠かすことのできない作
業です。
その一つ一つに丁寧に向き合い、素直に学び、情熱を持って継続で
きる方を歓迎します。
入社後は、まずは先輩のやることを見て真似て、年間の流れを覚え
てもらうことを目標とします。
少数精鋭の組織のため、どんな仕事でも責任感を持ち、主体的に学
び、チャレンジしたい方の応募を是非お待ちしています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社身土不二 東北牧場

・農薬や化学肥料を一切使わない野菜やハーブの生産と販売 ・無農薬飼料を主食とした平飼い鶏が産む有精卵の生産と販売 ・敷地内に自生する野草や山菜の販売