公共土木工事の施工管理(丸山製茶グループで安定)

株式会社金田組

正社員

勤務地

静岡県 掛川市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜700万円

掲載日

15時間前

特徴・待遇

工場 学歴不問 要免許・資格 宅地建物取引士免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

総合建設業として地域に根ざした事業展開を行う当社の土木施工管理をご担当いただきます。公共・民間工事の安全管理、工程管理、品質管理、施工図作成、追加・変更工事の見積もり業務をお任せします。
※エリアは掛川市内が中心で遠方への出張はありません。民間と公共の割合は2:8です。
■組織構成:
土木施工管理部は7名(60代1名、50代1名、40代5名)で構成されています。
■当社の魅力:~直受け比率9割/受注のしやすさ◎~
地元の老舗企業である当社は、顧客、協力会社、設計事務所と長年の付き合いがあり、非常に仕事がしやすいことが魅力です。
■働き方:~ワークライフバランスを保てる環境づくりに努めています~
工期を長めに確保しており、働きやすい環境です。無駄な残業をなくすため、残業の際は上長への申告を必要としています。また、長期休暇(年末、GW、夏休み)の取得が可能なことや、土日休み(土曜日は隔週出勤)で、休日出勤の際には本人の希望に応じて代休取得、もしくは特別手当を支給する等の環境が整えられています。
■当社ならではの面白み:
・地域柄お茶関連の仕事が多いことから製茶工場や倉庫の現場が多いです。
・掛川の地域性として地場の企業に絶大な信頼を寄せていることから、人情味を感じることが出来ます(大正から長年続く会社だからこそ地元に根付いている)。
・会社全体の社風が大変フランクで、社員に何か良いことがあれば祝賀会や年間行事(社員旅行、忘年会、グループ会社の集まり等)、その他頻度高く集まります。また社長も率先して集まろうとするほど社員と社長の垣根も無く過ごしやすい社風です。
■中途入社者の決め手:
「大正から地場に根付いている&丸山製茶グループで安定性が◎」「休日や残業時間など就業環境が◎」「中途入社者約7割&会社全体として仲良い事から馴染みやすい社風」等

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木施工管理技士2級
・土木施工管理の実務経験

■歓迎条件:
土木施工管理技士1級

<必要資格>
必要条件:土木施工管理技士2級
歓迎条件:土木施工管理技士1級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~

<月給>
270,000円~

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定します。
■賞与:年2回(計2ヶ月分)

■モデル年収(残業代抜き)
・30代:400万円
・40代:500万円
・50代:600万円
※役職がつく方の場合、700万円を超えます。
(最年少の役職の方は40代前半で部長:年収700万円程度)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

企業情報

企業名

株式会社金田組

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社金田組