横手市内に高齢者福祉施設4施設・児童福祉施設の介護職員

社会福祉法人 相和会

契約社員

勤務地

秋田県 横手市

雇用形態

契約社員

給与

月給17万円〜23万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 変形労働時間制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月22日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

横手公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0506-000575-0

事業所名

社会福祉法人 相和会

所在地

秋田県横手市上境字大上境158-1

従業員数

306

事業内容

横手市内に高齢者福祉施設4施設(16事業所)・児童福祉施設
3施設を運営している社会福祉法人です。
地域や時代のニーズに沿った様々なサービスを展開しています。

会社の特長

子どもから高齢者まで、住み慣れた地域で安心して暮らし
続けられるよう地域に密着した施設運営を行なっています。

代表者名

萱森 眞雄

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

秋田県横手市上境字谷地中144-1  社会福祉法人相和会 横手市デイサービスセンター ふるさと館

最寄り駅

JR奥羽本線 横手駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

131,100円〜184,400円

その他の手当等付記事項

・介護福祉士資格手当;3,000円/月支給。
・経験考慮し基本給決定
・処遇改善と特別1の手当は、年度毎に変動する可能性
あり
・交通費は片道2km以上で距離に応じた額で支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

田畑 真志

特記事項

特記事項

・従業員用駐車場自己負担;無・交通費は片道2km以上で支給。距離に応じた額。・引継及び研修(OJT);有・賞与は入職1年後に全額支給。
*2種類の退職金制度に加入・将来のために、安心して長く働ける制度を整えています。・法人HPあり、インスタグラムなどのSNS配信しています・見学、職場体験も随時受付中!お気軽にお問い合わせください
※Aターン希望者応募可
※65歳以降の再雇用制度では対象者基準あり Y61■応募希望の方は事前連絡のうえ、必要書類を下記住所まで郵送または持参願います。≪担当/田畑≫《書類送付先》〒013-0821 横手市上境字大上境158-1社会福祉法人 相和会 法人本部事務担当 宛
「秋田県移住・就業支援事業の移住支援金対象求人」◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 相和会

横手市内に高齢者福祉施設4施設(16事業所)・児童福祉施設 3施設を運営している社会福祉法人です。 地域や時代のニーズに沿った様々なサービスを展開しています。