保線用保守作業車の整備(鉄道車両・同部分品製造業)

株式会社 高萩自工

正社員

勤務地

神奈川県 川崎市

雇用形態

正社員

給与

月給27万円〜40万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月21日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

川崎公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

鉄道車両・同部分品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1404-624890-3

事業所名

株式会社 高萩自工

所在地

神奈川県川崎市川崎区日ノ出1丁目16-21

従業員数

9

資本金

500万円

事業内容

JR東日本の指定工場として、鉄道保線車輌のメンテナンス、それ
らに付随するシステムの開発を行っています。

会社の特長

鉄道の安全な運行のために欠かせない保線業務を関東全域で担って
いる当社には、景気に左右されない安定性があります。技術力の向
上や、やりがいのある仕事です。

代表者名

緑川 理恵

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

神奈川県川崎市川崎区日ノ出1丁目16-21

最寄り駅

京急大師線 大師橋駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 二級ガソリン自動車整備士 あれば尚可 二級ジーゼル自動車整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

必要なPCスキル

基本的なPCスキル(ワード、エクセル)

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

252,000円〜373,330円

その他の手当等付記事項

実働8時間を超える時間外手当全額支給
住宅手当:賃貸 /2万円 
      持ち家(ローン)/1万円
     ※但し通勤時間1時間以内、世帯主に限る
家族手当:配偶者(扶養)/1万円 
     子供(18歳未満)/1人5千円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

時折、駅構内で見慣れない特殊な鉄道車輛を見かけたことはありませんか? 鉄道や軌道の保守を行う保線作業に利用される保線用保守作業車です。終電から始発の間に稼働するため、万が一故障してしまうと、営業列車の運行に支障が出る可能性があります。私たちは、毎年行われる保線用保守作業車の年次検査を主軸に、点検、修繕などのメンテナンスを行っています。また、これらの車輛はヨーロッパから輸入されており、国内向けの装備や各種安全装置の搭載を行っています。地味で黒子的な存在ですが、普段当たり前のように利用している電車の安全で快適な運行を「縁の下の力持ち」として支えているという自負があります。弊社で一生ものの技術を身につけませんか?
【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】

事業所からのメッセージ

時折、駅構内で見慣れない特殊な鉄道車輛を見かけたことはありま
せんか? 鉄道や軌道の保守を行う保線作業に利用される保線用保
守作業車です。終電から始発の間に稼働するため、万が一故障して
しまうと、営業列車の運行に支障が出る可能性があります。私たち
は、毎年行われる保線用保守作業車の年次検査を主軸に、点検、修
繕などのメンテナンスを行っています。
また、これらの車輛はヨーロッパから輸入されており、国内向けの
装備や各種安全装置の搭載を行っています。
地味で黒子的な存在ですが、普段当たり前のように利用している電
車の安全で快適な運行を「縁の下の力持ち」として支えているとい
う自負があります。
弊社で一生ものの技術を身につけませんか?

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 高萩自工

JR東日本の指定工場として、鉄道保線車輌のメンテナンス、それ らに付随するシステムの開発を行っています。