プラント設備の法人営業(新規開拓なし)

日本建設工業株式会社

正社員

勤務地

東京都 中央区

雇用形態

正社員

給与

年収465万円〜600万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

インセンティブあり 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 高定着率 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~三菱系列の安定基盤/ノルマ・新規開拓なし/既存顧客中心のため関係構築スキルが身に付く/年休126日/退職金制度あり/メリハリをつけて長期就業可能~

■職務内容
当社の既存顧客を中心に営業活動をお任せいたします。具体的には、各プラント設備の打ち合わせや見積書作成業務がメインとなります。プラント現場における作業員の手配や資材発注業務などプロジェクト管理を行いながら、顧客との打ち合わせや見積もり作成業務を行います。
※入社1年目から出張するケースはほとんどありませんが、2年目以降は業務の習熟度を鑑みて出張が発生します。
※出張費や宿泊費は全て会社負担であり、出張手当は日額2,000円の手当が発生します。

■業務詳細
・営業活動にあたり、データ集計、グラフ表計算機能を用いた資料作成、見積書の作成、パワーポイントによる資料作成等
・プラント設備の建設工事や定期点検工事に係る顧客との打ち合わせや見積書作成
・建設業法に於ける資料作成など
・大型工事等での各現場の事務対応など

■配属部署について
全体で10名が所属しており、20代3名・30代2名・40代4名・50代1名の構成です。中途出身者が多く、在籍者の前職も、金融・小売・不動産など異業種出身者が多いので未経験でも安心して働けます。

■教育について
OJTをベースに、長期的にしっかりフォローします。同社では専門教育や自己啓発、語学研修など、企業としてもキャリアアップをサポートし、各種資格取得の際は奨励手当を支給しています。将来的には、ひとり立ちして億単位の案件をご担当いただけるまでのスキルアップが見込めます。

■モデル年収
インセンティブ制度ではなく、勤続年数に応じて給与が上がっていくため、長期就業するだけ生涯賃金が増えていきます。また、平均勤続年数も15年以上と定着率も非常に高く、働きやすい環境も同社の魅力の一つです。
・26~29歳:465万円~489万円
・30~35歳:517万円~544万円
※各種手当を含んでいない金額です
※残業10h~20hの場合

■企業の魅力
人々の暮らしと産業の基盤を支える電力の安定供給という重要な責務の一端を担う、発電プラントの建設とメンテナンスに携わる三菱系列の企業です。社会インフラを影ながら支えるやりがいのある仕事です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■応募要件: ※以下いずれか該当する方
(1)営業のご経験がある方(業種不問)
(2)施工管理やメンテナンス、設備管理などのご経験がある方(職種不問)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
465万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):269,000円~296,000円

<月給>
269,000円~296,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定します。
昇給:年1回
賞与:前年度実績4.2か月
残業10h~20hモデル年収モデル:
26~29歳:465万円~489万円
30~35歳:517万円~544万円
※各種手当を含んでいない金額です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日本建設工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日本建設工業株式会社