建設土木仮設機材の製造の現場管理

日綜産業 株式会社 生産本部

正社員

勤務地

滋賀県 東近江市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜30万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

工場 運転 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

東近江公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

産業用機械器具賃貸業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2504-913629-4

事業所名

日綜産業 株式会社 生産本部

所在地

滋賀県東近江市柴原南町1500-2布引工業団地内

従業員数

435

資本金

17億9,134万円

事業内容

建設土木仮設機材の製造・販売・レンタル
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有

会社の特長

建設土木仮設機材(足場・支保工)を自社開発し現場作業者(使用
者)の安全確保(災害撲滅)を第一に考えている会社です。
雇用保険適用事業所番号:1302-312258-6

代表者名

角田 正美

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

滋賀県東近江市柴原南町1500-2布引工業団地内

最寄り駅

近江鉄道 京セラ前駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格不問

勤務条件

休憩時間

80分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

*基本給は、学歴・経験等により決定します。
(下限は高校新卒の金額)
家族手当
・配偶者…10,000円
・その他…3,000円/人
資格手当

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

岡野 ゆかり

特記事項

特記事項

<転勤について>岩間事業所(茨城県笠間市安居3133-1)へ転勤の可能性あり本人同意の上。頻度低め。・技術習得等、キャリアアップ目的の転勤です。・習得後、八日市事業所へ戻ってくることも可能です。
東京スカイツリーや新国立競技場等、日本を代表する建造物の建設に、弊社の足場が使われています。
年間休日128日で夜勤なし。プライベートも充実。有給休暇も取得しやすい環境です。
職場の雰囲気はとても良く「なるべく笑顔でいようぜ!」というカラッと明るいスタンスが心地良い!ポジティブな雰囲気があるので前向きに取り組むことができます。

事業所からのメッセージ

業界トップクラスの技術を誇る足場メーカーの会社です。
東京スカイツリーや新国立競技場等、日本を代表する建造物の建設
には、日綜産業の足場が使われています。年間休日128日で夜勤
なし。働き方のバランスがよく、遊びも一生懸命になれ、有給も取
得しやすい環境です。
職場の雰囲気はとてもいいです。「なるべく笑顔でいようぜ!」と
いうカラッと明るいスタンスが心地良い!ポジティブな雰囲気があ
るので、前向きに取り組むことができています。「息子みたいなも
んだから」と、皆が家族のように接してくれる温かい会社です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

日綜産業 株式会社 生産本部

建設土木仮設機材の製造・販売・レンタル事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有