電気工事施工管理(学歴不問)

株式会社三條機械製作所

正社員

勤務地

新潟県 三条市

雇用形態

正社員

給与

年収519万円〜639万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

工場 運転 学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 夕方 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【創業80年以上の老舗メーカー/施工管理実務経験で応募可能/年間休日125日/土日祝休/月平均残業10hで就業環境◎】

■業務内容:
・プラント設備の設置/改造/メンテナンスにあたって、電気関係の工事管理、施工業務をお任せします。
工事の全体や内容を理解し、客先様、外注先、社内、メカ部門等との調整、計画を作成し、スケジュールを管理します。
※建物に改変を加える業務は含みません。

■施工実績例:
・完成車メーカーのプレス工場におけるワーク搬送、投入設備、たばこ製造設備、日用品メーカーの紙おむつ、ナプキン製造設備、食品メーカーのお菓子製造設備 など

■工期:
・保守/保全工事(1-2日)
・設備改造/新規設備導入工事 
└小規模(1か月以内)
└中規模(3カ月以内)
└大規模(3か月以上1年未満)

■組織構成:
・システムプラント本部 営業技術部(高崎工場)1名が所属しています。

■働く環境:
◎月の残業時間は、平均10時間。定時で終わる場合も多いです。
◎就業時間が早い分、夕方からの時間をプライベートに使えるため、ワークライフバランスを保ったメリハリのある生活が可能です。
◎平均勤続年数15年以上。男性の育休取得率30%以上を誇ります。

■出張について
群馬県内は、出社後現場に移動/県外になると、宿泊先から直行直帰
1ヵ月の平均出張日数 5.18日(2024年4月~8月の実績)東北~九州
※出張の都度、日当が支給されます(当社規定による)

■当社について:
・1942年創立 ■創業80年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカー。
「機械事業」「鍛造事業」「システムプラント事業」「鋳造金型事業」「ロータリーダイ事業」の5つの事業から構成される事業本部制を導入。
各事業本部で長年培われた技術力を結集し、世界に評価されるモノづくりを行っています。
・取扱製品:産業機械/専用機、工作機械、ラベル印刷機、ロータリーダイ、フレキシブルダイ、鍛工品、ダイカスト金型、自動搬送システム等を取り扱っています。
・お客様のニーズの変化を理解し、的確な対応をスタンダードに信頼を高め「存在感のある誇りが持てる企業」を目指しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記全てを満たす方。
・施工管理業務の経験(エンジニアリング関連、ゼネコン関連出身の方歓迎)
・第一種運転免許普通自動車をお持ちの方

下記のいずれかの資格、経験をお持ちの方
・第一種電気工事士
・第二種電気工事士
・図面の理解力がある方、CADソフトの操作が可能な方
・大型設備の設計から施工までのエンジニアリング経験がある方
・施工管理業務の経験(エンジニアリング関連、ゼネコン関連出身の方歓迎)
・設備や産業機械等の設計または製造経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
519万円~639万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):291,800円~368,800円

<月給>
291,800円~368,800円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回※昨年度実績3.2カ月分
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社三條機械製作所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社三條機械製作所