自社製品等の整備

東京機材工業株式会社

正社員

勤務地

千葉県 野田市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~スーパーゼネコンと取引多数/リニア中央新幹線関連事業、東京スカイツリー、アクアラインなど大型開発、ランドマーク建設を支える安定企業です~

■業務概要
高速道路やリニア等、社会インフラの建設工事に不可欠な建機や資材をレンタル、設計・製作販売する当社にて、レンタル用建機の入出庫業務のマネジメントをお任せ致します。
在庫・仕入れ管理、原価管理、人工計算など作業者も含めて業務全体のマネジメントを期待します。

▼職務詳細
・建機や資材の状態管理
・自社レンタル商品の整備、メンテナンス、管理
・返却資機材の点検作業ほか
※実際に作業をするのは作業員となるため、作業員に対する指示出しもご対応いただきます。
※プロジェクトは短い物で2~3ヶ月、長い物になると数年に及ぶ物もあります。納入する機器も巨大な物が多く、億単位の受注となることもあります。

<レンタル機材の貸出先>
高速道路やリニア等、社会インフラの建設工事など

■組織構成
・野田機材センター:男性13名、女性3名
※その他外注先のスタッフが30~40名程度常駐しています。

・厚木機材センター:男性1名、女性3名
※作業員10数名程をまとめていただきます。

■就業先について
入社後、野田で研修(2~3週間)を受けていただき、その後厚木に着任する予定です。
遠方の場合、研修中はホテルを会社が負担いたします。
※ご入社者の住居によっては野田でそのまま就業いただく可能性もございます。

■働き方
・転勤は基本ございません。希望があれば相談可能です!
・出張は年数回程度あり、頻繁にはございません。
・年間休日125日(土日祝)でプライベートも充実させられます◎
※交代制で3週に1度、土曜出社あり。

■当社について
<<日本のインフラを支える/少数精鋭ながら売り上げ100億以上の安定企業>>
同社はリニア中央新幹線関連事業、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、都市再開発事業といった数千万~数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、自身が携わった企画が目に見える建築物として地図上にも残るなど、非常にやりがい・責任感共に大きな事業を手掛けています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いずれかに当てはまる方
・電気や機械に関する整備・メンテナンス経験
・何かしらの施工管理
・倉庫管理の経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~310,000円

<月給>
230,000円~310,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は前給を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

東京機材工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

東京機材工業株式会社