スタートパートナーズ社会保険労務士事務所
大阪府 大阪市
正社員
年収490万円〜700万円
2日前
<渋谷駅徒歩10分圏内に新支店オープン!/前職給与を保証/スタートアップの企業への支援をメインにしています/着実にスキルアップ/明確な評価制度>
クライアントの創業支援や起業支援をメインに事業展開する当会計事務所にて、2025年10月に東京オフィスをオープンします!労務部門のコアメンバーとして、顧客の労務に関するお悩みを解決・支援する社労士業務をお任せします。
■具体的な業務内容:
・社会保険や労働保険の加入/脱退手続き
・給与計算
・就業規則の作成支援
・各種助成金の申請支援
・人事労務コンサルティング、他
■業務のポイント:
◎スタートアップの支援が多く、起業された社長様と膝をつき合わせて就業規則をイチから作ったり、給与設計をしたりしながら、人事労務部門の整備をしていく面白さがあります。
◎税務と労務部門があり、税務から労務まで顧客の様々なお悩みにワンストップで対応できるのが当事務所の強み。税務に関する依頼が入った際は、税務担当と連携してお客様の課題を把握し、解決策を立案・実行しています。お客様と労務担当、税務担当が同じLINEグループを作って情報を共有しながら対応するケースもあります。
■キャリアパス:
チームリーダー、運営など、スキルに応じたポジションで活躍できます。年功序列は一切なく、30歳で管理職の実績もあり。年齢に関わらず努力次第でさらなる高みを目指すことができます。
■入社後の流れ:
今回採用する方には、即戦力としてのご活躍を期待しています。入社後まずは当事務所で使っている社労士業務ソフト(社労士業務ソフトや給与計算ソフト)の操作に慣れることからスタート。同時に先輩と一緒に既存のお客様に対応していただき、その後、担当をお任せしていきたいと考えています。
■就業環境:
・もともと会計事務所を、事業拡大により税私法人と社会保険労務士事務所に分社しました。
労務部門は現在大阪で社労士1名(50代男性)とアシスタント(30代女性)の2名体制です。
・風通しが良く活気ある環境です。
・オフィスには流行の曲がBGMとして流れ、コミュニケーションも活発です。
・完全週休2日で年休125日以上など、休みがしっかりとれる環境でワークライフバランスも実現できます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
社労士事務所での実務経験が3年以上ある方(社労士資格の有無は不問でございます)
■歓迎条件:
・社会保険労務士の資格をお持ちの方
◇社内ではこんな方々が実際に活躍されています◇
・お客様の声にしっかりと耳を傾ける傾聴力がある方
・失敗を恐れず新しいことにチャレンジし続ける方
・熱意を持って仕事に取り組める方
・素直でまわりの人たちから学ぶ姿勢がある方
・変化に対応できる方
・組織作りに興味がある方
<予定年収>
490万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):262,200円~374,500円
固定残業手当/月:87,800円~125,500円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
350,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:年1回(4月/随時昇給あり)
■インセンティブ制度あり
■経験者の方は前職給与を保証いたします。
■モデル年収:
・年収490万円/30歳 経験3年/月給35万円+賞与年2回
・年収560万円/32歳 経験5年/月給40万円+賞与年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda