品質管理(家電製品)|不具合解析や品質改善|フレックスタイム制

シロカ株式会社

正社員

勤務地

東京都千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収565万円〜645万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

調理 工場 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 住宅手当 賞与あり 5時間 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【小型白物家電を中心に寝具や雑貨などの自社ブランド企画開発企業/コーヒーメーカーや電子レンジ、ホームベーカリーなどのライフスタイル家電/残業月平均25時間程度/土日祝休み】
当社の品質保証・品質管理部門では、製品の品質を確保し、顧客満足を実現するための業務を担当していただきます。

■業務内容
・不具合品の故障解析
・新製品信頼性評価、安全性確認
・製品開発の品質保証活動全般
・顧客や店舗からの不具合などの各種問い合わせ対応
・データを活用した市場不具合の解析や信頼性の評価
・品質基準の設定、品質予測の分析
・返品率逓減を目的とした、カスタマーサポートとの連携
・関連工場への指導・指示出し
・各種品質問題解決に関する規格、基準作成

■顧客対応について:
1次対応としてカスタマーサポートにお問い合わせが届きますので、顧客のクレーム対応などに直接やり取りすることはございません。
また、海外から部品を調達することもございますが、日本の部品を調達をすることもありますので、日本の工場に対して指導・指示出しをメインに行っていただきます。
修理工場も日本にございます。直近では電話やWEB会議を活用しておりますので基本内勤業務となり。フレックスタイムも活用可能です。

■就業環境:
・残業時間:25時間程度で働きやすい環境です。
・残業削減に向けた全社的な取り組みが行われており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能。住宅手当などの福利厚生に加え、フレックスタイム制も採用し長く腰を据えて働ける環境があります◎

■評価制度
年に2回評価制度があり、部門・個人ごとに目標設定を行います。
業績(個人予算の達成、自分が立てた目標)に加え、行動成果(素行面・定性面)どちらも総合的にフェアに評価する制度が整っています。裁量権を持って成果を出していき、正当に評価されたいという方にお勧めです。

■当社について
シロカは、「ていねいに・うつくしく・こだわって」をブランドプロミスにした調理家電や生活家電、季節家電といった「小型家電」の企画・開発・製造・販売を行っている企業です。
主な販売地域としては、国内をメインに台湾や韓国といったアジア・パシフィック地域での販売も行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・症状、原因のデータをもとにした品質改善のご経験をお持ちの方
・コンシューマ向け製品における故障解析、製品・品質評価のご経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・白物家電製品での品質保証や管理のご経験がある方
・QMSの構築、運用ができる方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
565万円~645万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):328,000円~373,000円

<月給>
328,000円~373,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(3月、9月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

シロカ株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

シロカ株式会社