ベックマン・コールター・三島株式会社
静岡県長泉町
正社員
年収504万円〜728万円
3週間前
【電気配線・回路についての知識を活かせる/グローバルライフサイエンスカンパニー/三島から世界へ/自家用車・自転車通勤可】
■業務内容:
Electrical Engineer II(電気設計/製造技術)として、ベックマン・コールター・三島のテクニカルオペレーション2グループ電気チームに所属し、製品のライフサイクルを通じて製品の安定的な運用や改善を継続的に行うエンジニアとして、電気設計・製造にかかわる技術的な業務を担当いただきます。
グローバルに展開するベックマン・コールターで、信頼性の高い生産および設計技術を身につけるチャンスです。責任範囲が多岐に渡りますので、そこから得られる知識や経験により、自身の成長が見込めます。
■業務詳細:
・血液自動分析装置の電気設計・製造にかかわる技術的な業務
・製造にて発生する技術的課題について職場間の調整をしながら解決に取り組む
・部品の仕様変更・生産中止連絡に対する製品の設計検討と再設計
・設計変更計画の起案と推進
・生産手順、治具の検討と導入
・製造不具合の分析と対策
■トレーニング制度:
入社後の導入研修があります。ピアアドバイザーによるOJT研修により、3ヶ月後には独り立ちできる想定です。
■ベックマン・コールターについて:
ベックマン・コールターは、臨床検査とライフサイエンスの2つの分野をグローバルに展開する企業として、長年にわたり革新的な製品を開発し業界をリードしてきました。私たちの製品は、臨床検査室、研究機関、病院など、世界中の多くの医療現場で使用されています。私たちの使命は、科学と技術を通じて人々の健康と品質の向上に寄与することです。国内においては、開発製造拠点を静岡県に構え、日本の確かな技術と品質を世界へ発信しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気配線・回路についての知識
・製造や開発、外部業者などの関係者と柔軟なコミュニケーションが取れる方。
・PCスキル(Word、Excel、PowerPointによる文書作成、データ集計/分析、Outlookによるメール作成、MS-Teamsでのオンライン会議、など)
■歓迎条件:
英語スキル:
読み書きと簡単なリスニング力。メールや会議の内容をおおよそ理解できる。海外のサプライヤやベックマン・コールターの海外拠点とのコミュニケーションが取れる方。
<語学力>
必要条件:日本語上級
<語学補足>
日本語:上級レベル以上の読み書き、スピーキング力英語:英語に苦手意識がない程度のスキル
<予定年収>
504万円~728万円
<賃金形態>
年俸制
補足事項なし
<賃金内訳>
年額(基本給):4,500,000円~6,500,000円
<月額>
300,000円~433,333円(15分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・固定年俸は経験・スキルにより決定
・固定年俸額を15分割して、15分の1ずつを月額本給として支給
・固定年俸額を15分割して、15分の3を固定賞与として支給
◎業績賞与あり。業績賞与は固定年俸に対して12%。支給額は業績により変動
◎時間外手当あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。