他に分類されない教育,学習支援業の学童クラブ支援員

一般社団法人 学童クラブこうし

アルバイト・パート

勤務地

熊本県 合志市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,050円〜1,100円

掲載日

22時間前

特徴・待遇

時給 雇用保険 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月28日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

菊池公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

他に分類されない教育,学習支援業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4303-102627-9

事業所名

一般社団法人 学童クラブこうし

所在地

熊本県合志市須屋2948

従業員数

51

事業内容

学校内の専用室などで、登録児童(小1~6年生)の育成支援・遊
びや生活の援助を行う仕事です。中央小・東小でそれぞれ活動して
いますが、年に数回児童の交流会も実施しています。

会社の特長

保護者会運営だった学童保育から法人を立ち上げました。複数の学
校の支援員が交流することにより保育の質・労働環境の質の向上を
目指しています。支援員同士学び合い、成長していける職場です。

代表者名

小松 典子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県合志市野々島4832 「西合志中央小学校学童クラブ」

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

35

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,000円〜1,050円

その他の手当等付記事項

資格手当(放課後児童認定資格):2,000円/月

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

本田

特記事項

特記事項

・土曜と春夏冬休みは8:00~19:00で保育を行っています
4時間程度または8時間の勤務を交替で行っています(就業時間相談可)・該当の免許・資格保持者は時給1100円~・通勤手当は距離により月額を決定(求人票には最大額を記載)・雇用保険は週所定労働時間が20時間以上となる場合加入・社会保険・厚生年金は法廷どおり(週30h未満の為、対象外)・昇給は本人能力等により可能性あり・有給休暇は所定労働日数に応じて付与(求人票には週所定労働日数3日の場合を記載)
<必要な免許・資格について>保育士、幼稚園教諭、学校教諭免許、放課後児童支援員認定資格のいずれかをお持ちの方優遇(資格の無い方の応募も可能です)
「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の場合ハローワークの紹介ではないため紹介状は不要です

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人 学童クラブこうし

学校内の専用室などで、登録児童(小1~6年生)の育成支援・遊 びや生活の援助を行う仕事です。中央小・東小でそれぞれ活動して いますが、年に数回児童の交流会も実施しています。