介護福祉用具組立・配送・設置スタッフ募集!未経験歓迎

株式会社 三笑堂

正社員 契約社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員 、 契約社員

給与

月給25万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 研修あり 車通勤OK 契約社員 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月11日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

京都七条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の機械器具卸売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2602-027311-3

事業所名

株式会社 三笑堂

所在地

京都府京都市南区上鳥羽大物町68

従業員数

830

資本金

6,000万円

事業内容

医療機関向け医療用機器・医療用品の販売及び介護・福祉関連用品
の販売・レンタルなど。注射針・ガーゼからCT・MRIまで歯科
以外の全般を扱っています。

会社の特長

医療・介護福祉業界の総合医療商社。京都を本社に関西一円で医療
消耗品や医療機器、介護福祉用品、理化学機器等のトータルサプラ
イヤーとして地域医療を支え、皆様の健康に寄与しています。

代表者名

上田 勝康

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市南区上鳥羽大物町68

最寄り駅

近鉄 上鳥羽口駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜200,000円

その他の手当等付記事項

※組立手当は、研修が終わり、実務知識習得後の支給と
なります。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山田

特記事項

特記事項

※バイク・自転車通勤:可
※入社後より研修が始まります。但し、修得状況により短縮及び延長あり。福祉用具組立及びメンテナンスなどの研修:1ヶ月程度同行研修:1ケ月程度
※福祉用具組立及びメンナンスなどの研修を終え、実務知識習得後、組立手当50,000円を支給します。【基本給200,000円+組立手当50,000円=月額250,000円】
※「限定正社員」とは職種と就業場所が限定される社員の事です
※本社ビル1Fに関西最大規模の福祉用具ショールームがあります是非ごらんください!

事業所からのメッセージ

高齢化社会を迎える中で業界としては安定し、ニーズが高くご高齢
者またご家族様のお役にたてる仕事です。
研修は、当社の福祉用具メンテナンス施設(伏見区)にて約1ヶ月
間予定しています。
組み立てベッドの持ち運び作業があり、多少の力は必要です。
活躍されている年齢層は50~60歳です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 三笑堂

医療機関向け医療用機器・医療用品の販売及び介護・福祉関連用品の販売・レンタルなど。注射針・ガーゼからCT・MRIまで歯科以外の全般を扱っています。