樹木の伐採(電気業)

有限会社 増田電設

正社員

勤務地

静岡県 富士市

雇用形態

正社員

給与

日給181,300円〜191,700円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 時給 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

富士宮公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

電気業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2207-614244-2

事業所名

有限会社 増田電設

所在地

静岡県富士宮市長貫 1292-36

従業員数

11

資本金

300万円

事業内容

東京電力の関連業務で主に樹木の伐採業務をしている。
 (電線等の電線工事は施工外)*

会社の特長

東京電力管内の電柱及び電線の保守及び接触しそうな樹木の伐採作
業を行なっています。作業範囲は県東部・伊豆方面をカパーしてい
ます。

代表者名

小森谷 市郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

静岡県富士市大淵2698(関電工富士営業所内)

最寄り駅

入山瀬駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 準中型自動車免許 必須 (AT限定不可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

176,800円〜187,200円

その他の手当等付記事項

【賞与について】賞与(年1回)として合計金額記載
・毎月出来高制としており、毎月賞与として給与以外に
 支給しています。
(令和5年度実績として毎月平均30000円から
 90000円程度になる場合あり。)

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

小森谷

特記事項

特記事項

【賞与について】賞与欄(年1回)へ合計金額を記載しています。・毎月出来高制としており、毎月賞与として給与以外に支給(令和5年度実績として毎月平均30000円から90000円程度になる場合あり。)【昇給について】・個人の評価により、昇給があります【試用期間について】・入社後、3ヶ月間は、時給1034円からとなります。・3ヶ月間は、賞与(出来高)の支給はありません。
*仕事に必要な資格に対しては、会社で支援する制度もあります
*準中型免許は、平成29年3月11日以前に普通自動車免許(MT車)を取得した者も可
*入社後、関電工の各種研修を受けて頂きます。
*各事務所に所属しても大きな工事の際は応援に出る場合あり。
*就業場所は富士市・御殿場市・伊豆市から相談可
*応募前にはハローワークの紹介状が必要です。
※応募の際は、ハローワークから担当者の携帯に連絡ください
※現場見学可能です(ご相談ください)
※面接は、土曜日を基本としています

事業所からのメッセージ

仕事の内容は、主に東京電力の設備にかかる樹木伐採業務が主とな
ります。
大きな樹木を切るときは、ラフタークレーンや重機を使用したりし
て作業します。
各種資格取得制度もありますので初心者でも問題ありません。
職場では、先輩が丁寧に仕事を教えてくれますので安心して仕事が
できます。
お申込み前に現場見学もできますのでお気軽にお問い合わせくださ
い。
高所作業員の育成を優先的に考えています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 増田電設

東京電力の関連業務で主に樹木の伐採業務をしている。(電線等の電線工事は施工外)*