光学機械器具・レンズ製造業の工場設備管理スタッフ

富士フイルムオプティクス株式会社

正社員

勤務地

茨城県 常陸大宮市

雇用形態

正社員

給与

月給30万円〜40万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月25日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

常陸大宮公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

光学機械器具・レンズ製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0809-000336-7

事業所名

富士フイルムオプティクス株式会社

所在地

茨城県常陸大宮市東野4112

従業員数

763

資本金

1億円

事業内容

富士フイルムグループの光学電子映像事業を担う会社です。光学製
品の要といえる多種多様なレンズを独走的な発想と技術力で製造し
、その技術力をコアにしてお客様のニーズにお応えしています。

会社の特長

平成22年7月1日にフジノン水戸(株)より社名変更。各種レン
ズや光学部品を中心に、世界をリードする数々の製品を送り出して
います。

代表者名

千葉 茂樹

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

茨城県常陸大宮市東野4112

最寄り駅

水郡線 玉川村駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

300,000円〜400,000円

その他の手当等付記事項

・時間外手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定3回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

菊池

特記事項

特記事項

・制服は貸与します
・駐車場の利用費用は無料です
・第二種電気工事士資格がない場合は、入社後 資格取得をして頂きます

事業所からのメッセージ

富士フイルムグループのイメージング事業の生産を担う部門として
、デジタルカメラやデジタルカメラ用レンズ・放送用TVレンズか
ら産業用レンズまでレンズの「FUJINON」ブランドとして定
評のある幅広い分野の大小さまざまな光学製品を生産しています。
これらの製品を支えるのは、長年かけて培ってきたサブミクロン単
位の精度でレンズ製造を仕上げる熟練の技と最新の生産技術を融合
した超精密加工技術、そして、光を自由自在にコントロールする高
精度のレンズ製造技術です。また、真空蒸着を用いた光学薄膜成膜
技術と超精密金属機械加工技術を融合して進化したオプトナノテク
ノロジーを開発し、先進的な製品製造に生かしています。独自技術
と技能を磨き続けるとともに、優れた開発力、豊富なノウハウと実
績、独創的な発想で、技術革新の著しい映像・産業界の品質・コス
ト・納期への高度な要求に確実に応え、産業の発展への貢献と新た
な価値の創造を目指しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

富士フイルムオプティクス株式会社

富士フイルムグループの光学電子映像事業を担う会社です。光学製 品の要といえる多種多様なレンズを独走的な発想と技術力で製造し 、その技術力をコアにしてお客様のニーズにお応えしています。