一般事務

高知県職員連合労働組合

正社員

勤務地

高知県 安芸市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜21万円

掲載日

4時間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月29日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

高知公共職業安定所

産業分類

労働団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

従業員数

企業全体 11人

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

就業場所・応募要件

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

ワード、エクセルの基本操作(簡単な文書作成)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

その他の手当等付記事項

*住居手当(借家・借間に限る。上限27,000円)
*初任給は、採用前の社会人年数等に応じて加算される
場合があります

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考

特記事項

特記事項

*マイカー通勤:駐車場あり(有料)
*通勤手当は、距離区分に応じて支給します
(3,300円~36,800円)
・高知県職員連合労働組合(略称:県職連合)には、安芸・香土
 長(南国市)・本庁・高知・吾川(いの町)・高岡(須崎市)・
 幡多(四万十市)の7つの支部があります。おおむね3~4年ご
 とに転勤となる場合があります。就業場所は、幡多(四万十市)
 は含まれません。
・このほか、県庁で働きながら組合役員として活動している者が
 全体で100人程度います。
・県庁職員の労働条件改善だけでなく、独自の保険制度やレクリエ
 ーション活動を通じて、組合員の生活や福利厚生のサポートも行
 っています。
※令和7年10月1日からの雇用予定となります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

高知県職員連合労働組合

良質な行政サービスを提供するためには、県庁職員が安心して働き続けられる環境が不可欠です。高知県職員連合労働組合は、県で働く職員の労働条件改善を組合員とともに進めています。