内科・循環器内科・小児循環器内科の事務職・管理職候補

医療法人社団生和会 たかの橋中央病院・老健施設陽だまり

正社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

正社員

給与

年収33万円〜45万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月29日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

広島公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

病院

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3401-013964-1

事業所名

医療法人社団生和会 たかの橋中央病院・老健施設陽だまり

所在地

広島県広島市中区国泰寺町二丁目4番16号

従業員数

1900

事業内容

●たかの橋中央病院(内科・循環器内科・小児循環器内科・脳神経
外科・リハビリテーション科・心臓血管外科)べッド数104床●
介護老人保健施設 陽だまり100床(通所20名)●訪問看護等

会社の特長

市内中心部にあり交通の便利な病院です。ガンマナイフ治療を行い
、脳神経外科分野で高度医療を提供しています。回復期リハビリテ
ーション病棟を開設、介護施設、訪問看護も併設しています。

代表者名

木村 浩彰

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県広島市中区国泰寺町二丁目4番18号 介護老人保健施設 陽だまり

最寄り駅

広電 鷹野橋 (電停)駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

333,333円〜458,333円

その他の手当等付記事項

・月額=年俸÷12で換算

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

●前職の給料、経験等考慮いたします。●充実した休暇制度 年次有給は入職後3ヶ月経過後12日付与。
1時間単位で有休取得可能。誕生月に特別休暇1日付与●賃金支払日:固定給(基本給、資格手当等)は当月末変動給(時間外手当等)は翌月末払い●確定拠出年金は選択により希望者のみ拠出●福利厚生充実(部署懇親会・スポーツ交流・納涼会・忘年会等)●柔軟で充実した休暇制度。「産後バパ育休(出生時育児休業)」や育児休業の取得も積極的に推進しています。介護が必要な際には「介護休業」「介護休暇」などの制度も利用可能です。●定期健康診断や施設内の職員食堂での食事提供、職種や部署を越えたつながりを大切にした、明るく風通しの良い職場環境
安心の「生和会グループ」運営 当施設は、全国で病院・介護施設を展開する「医療法人社団生和会」が運営しています。◎新たな業務に積極的にチャレンジできる方。◎状況に応じた変化対応力を持った方。◎明るく前向きな姿勢で、コミュニケーション能力、施設内調整力のある方。

事業所からのメッセージ

【事務部長候補ポジション◆山口・広島で様々なサービスを展開
する医療法人】介護施設の事務職(次世代リーダー候補)募集
|将来の【事務部長】を目指せます。
■当社について
1984年の創業以来、М&Aを通じて中国地方を中心に事業を
拡大してきました。現在では、4法人15病院2340床を運営
する、地域医療の中核を担う医療グループへと成長しています。
「介護老人保健施設陽だまり」は、医療と介護の連携を大切にし、
利用者様の在宅復帰や生活支援を目指す施設です。この度、数年後
の定年退職を控えている事務部長の後任として、当法人の未来を
共に創っていく事務部長候補を募集します。
■介護老人保健施設 陽だまりの魅力
「陽だまり」は、医療と介護が連携しながら、利用者様一人ひとり
の在宅復帰や生活支援を目指す介護老人保健施設です。同一敷地内
には、居宅介護支援事業所、訪問看護ステーション・デイケアが
併設されており、職種を超えた連携の取れたチームケアを実践。
多職種で協力し、地域に根差した質の高いケアを提供しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

医療法人社団生和会 たかの橋中央病院・老健施設陽だまり

●たかの橋中央病院(内科・循環器内科・小児循環器内科・脳神経 外科・リハビリテーション科・心臓血管外科)べッド数104床● 介護老人保健施設 陽だまり100床(通所20名)●訪問看護等