株式会社 日本エルフ
神奈川県 藤沢市
正社員
月給30万円〜60万円
1週間前
国内唯一生産拠点である、同社大規模工場(藤沢工場)の生産技術課における、歯車製造工程に関する生産技術ポジションです。
歯車は専門的な知識が必要ですが、未経験の方でもOJTやOFFJTを通じて歯車の工程指示や工程設計ができるよう会社がサポートいたします。
ゆくゆくは歯車生産技術のスペシャリストとして、「品質良く」「早く」「安く」製造するための工程図の設計および歯車の作図業務をお任せします。
同社の歯車は、小型の量産歯車ではなく、中~大型の少量多品種生産です。インフラ産業に使用される装置の重要部品として、高精度な歯車を製造しています。
技術レベルの高い業務です。様々な産業の基礎になる歯車の工程設計です。OJT含めて専門的スキルを身につけたい方や、既に歯車に携わったことのある方で、かつその専門性を上げたい方は大歓迎です。
<業務内容詳細>
●営業が採ってきた受注仕様(歯車)を見て、その製品の工程設計を行います
・工程設計に当たり、以下の技術図面や技術書類を作成します。
A.仕上旋削図(外注先から材料購入する際に調達課が使用)
B.工程図(Aで購入した原料を社内で加工する際に使用)
※1製品に対して最大5枚ほど
C.工程移動表(Bの加工の流れ(工程)を示すもの)
※約24工程あります。大きく分けると、歯切り➢熱処理➢旋盤・研磨➢検査➢出荷となります。
D.作業指導票(同社保有の熱処理設備にて浸炭焼き入れを行う際に使用)
※工程が特殊な場合の補助図面やマニュアルのようなイメージ
E.営業からの工数見積もり(何工程でどれくらい納期がかかりそうか)
F.材料や形状の提案
※お客様の仕様が確定していないとき
●製造現場や顧客との調整、折衝
・顧客には基本営業を通して調整を行います。営業と同行して技術的なフォローを行います。
■必須要件:
・機械メーカーでの工程設計経験 又は 機械設計経験者
・2D CAD操作(3Dもあれば歓迎)
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は同じです。そのほかの条件に変更はありません。
■賞与:年2回
ブルーライン/小田急/相鉄線湘南台駅より徒歩21分、小田急六会日大前駅より徒歩29分
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
家族手当
退職金制度:確定拠出企業年金制度
定年:60歳
■入社時の製品研修
■階層別の各種研修
■企業年金制度
■各種融資制度
■持株制度
■財形貯蓄制度
■作業服貸与(営業部員は基本使用しません)
情報ソース: エンゲージ
・キャリア事業領域 ・ヘルスケア事業領域 ・海外事業領域