設備保全(日勤ベースで勤務可能)

株式会社虎昭産業

正社員

勤務地

群馬県 館林市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【大手コンビニエンスストア”セブン‐イレブン・ジャパン”のトップクラスのパートナー企業/各種惣菜・弁当・調理パンの製造・加工を行う食品メーカー/コロナ渦中でも業績安定/日勤ベースで就業可能】

◆職務内容
3月稼働予定の新工場(館林工場)における、生産設備・電気設備・空調衛生設備(空調・給排水・衛生)等の維持・管理・改善業務を担当頂きます。
入社後はご経験に応じて既存設備の維持・管理に関する業務をお任せ致しますが、同拠点は新工場で設備は最新設備を導入しています。商品の入れ替わり合わせた新規設備の導入や工程の改善なども行っている為、ゆくゆくはメンテナンスだけではなく設備の立ち上げほか製造工程の設計・立ち上げなどについてもご対応いただけます。

◆就業環境
設備管理ポジションは現在4名の社員体制を想定しています。また祝日は出勤日ですが、有給消化率が高いほか、夏期休暇と有給休暇を連結させ長期連休の取得を全社的に推奨するなど、働きやすい環境とそれを支援する考え方を持つ企業です。

◆同社について
1967年創業の食品メーカーの同社。大手コンビニエンスストアであるセブン-イレブン・ジャパンのパートナー企業として、調理パン(サンドイッチ・ハンバーガー等)や惣菜(サラダ・パスタ・おかず等)などを製造しており、栃木・茨城・北関東もおかの3工場で毎日約20万食の商品を製造し、食のインフラを根本から支えています。大手顧客と安定した取引を実現しており、コロナ渦でも業績が安定しているほか、売上は年間で140億円を突破しています。
共働き世帯の増加・少子高齢化などの影響から、コンビニで扱う惣菜の需要は拡大傾向にあるほか、健康志向など顧客のニーズも多角化している今開発~製造~品質管理はじめ同社一丸となり、唯一無二のヒット商品をこれからも生み出していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
◆応募要件※以下いずれか
・学生時代に機械・電気のバックグラウンドをお持ちの方
・電気系資格をお持ちの方
・何かしらの機械メンテナンス経験をお持ちの方
※生産設備の保全/メンテナンスほか、セールスエンジニアなどからのキャリアチェンジも歓迎です!

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~300,000円

<月給>
210,000円~300,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年収は前職・経験を考慮し規程に準じ決定します。
■賞与:年2回
■給与改定:年1回
※管理職には残業手当が適用されず、役職手当が支給されます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社虎昭産業

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社虎昭産業

大手コンビニエンスストア向け、総菜、調理パンの製造