生産管理

住友精密工業株式会社

正社員

勤務地

兵庫県 尼崎市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜700万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 食事補助あり 住宅手当 賞与あり 週2・3日からOK 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【自衛隊で使用される航空機の脚などの航空部品メーカー/未経験からチャレンジ可能/じっくり指導します!】
■業務内容:
航空機のランディングギア(脚部分)、プロペラ等について、不具合が生じた製品の修理や定期点検(オーバーホール)に対する管理業務をお任せします。
・生産(修理)計画の立案、必要な部品の手配・納期の管理
・修理状況の進捗管理
・直近導入した生産管理システム(mcframe)の運用ルール策定・定着
顧客は防衛省がメインとなり、社内の製造現場との調整や交渉を行うため、社内外のコミュニケーションが重要となります。

■ミッション
日々の生産管理の仕事ももちろん重要ですが、
mcframeを上手く定着させるための情報整理・ルール策定も大きなミッションの一つです。
これにより、納期の遅れを最小限とし、将来的には残業時間を0時間とすることを目指しています。

■入社後の流れについて
入社後1年~3年は育成期間としてじっくりと育成します。
入社後すぐに生産計画立案などのメイン業務をお任せしますが、OJTでしっかりと先輩から指導いたしますので、ご安心下さい。
※変更の範囲:同社の定める業務

■組織構成:
航空宇宙生産企画部・生産企画課には約35名が所属しており、新製品の担当チーム、修理チーム、工数管理チームに分かれています。
今回の修理チームでは14名が所属しています。
同チーム内には20代~50代まで、幅広い年齢層の方が在籍しています。

■やりがい:
同社は国防を支える自衛隊の航空機に欠かせないランディングギアやプロペラのメーカーです。
修理チームは航空機を長く使用できるようにするために必要不可欠なチームであり、
所属メンバーは自分たちが関わった航空機を映像などで見るたびにやりがいを感じています。

■キャリアパス:
同部署でマネジメントを目指すことはもちろん、
生産企画課の新製品担当や、航空宇宙部門の別部署まで、ご本人の希望と会社の状況次第で今後の挑戦の幅があります。

■当社の特徴:
当社は住友グループの一員として、航空宇宙機器をはじめ、様々な産業機器を手掛ける機械メーカーです。
◇有給取得実績15.5日(2023年実績)…有給奨励日が導入されており、年々有給休暇取得率は増加しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・生産管理のご経験をお持ちの方
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる方

■歓迎条件:
・mcframeなどの生産管理システムの使用経験がある方
・改善意欲をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~400,000円

<月給>
240,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:あり
■賞与:あり(過去実績:計4.6ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

住友精密工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

住友精密工業株式会社