焼却発電プラントオペレーター(交替手当有・学歴不問)

J&T環境株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜550万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 学歴不問 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 変形労働時間制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~充実の福利厚生とライフワークバランスのとれた就業環境/日本のインフラを支えるJFEエンジニアグループ~

RDF(廃棄物固形燃料)を燃料とする焼却発電プラントのオペレーターとして、ご活躍いただきます。
※J&T環境(株)に入社後、大牟田リサイクル発電(株)へ在籍出向

■業務内容:
(1)中央操作室でプラントの運転状態監視及び操作業務
(2)RDFの受入れ作業
(3)プラントの現場巡回による点検・機器操作等業務
(4)その他付帯作業

■出向先:
□出向先企業:大牟田リサイクル発電株式会社
□所在地:福岡県大牟田市健老町472番地
□事業内容:自治体が一般廃棄物から製造する固形燃料(RDF)を燃料とする発電事業

■勤務形態:
1直/8:00~16:15/60分
1・2直/8:00~22:15/120分
2直/16:00~22:15/60分
3直/22:00~8:15/60分
※勤務時間/休憩時間
※3交替勤務制(4班)
※5日出勤後、3日休みのサイクル(明け休み含む)
例)「1直→1・2直→2直→3直→3直→明休み→休み→休み」のサイクル

【環境リサイクル業界について】
地球温暖化や海洋汚染など、深刻な環境問題が現在進行形で地球を蝕んでおり、世界では環境に対する意識が加速的に高まっています。
また、そのような背景の中で、昨今ではSDGsが企業活動の重要な目標となり、海洋プラスチック問題解決や食品リサイクル率向上が廃棄物処理、リサイクルの重要な課題となっています。
当社はこれまで国内で蓄積してきた先進的なリサイクル並びにエネルギー回収技術や最高レベルの発電所運営のノウハウを融合し、地域循環型社会の実現に貢献していきます。

■J&T環境株式会社に関して:
JFE環境株式会社(親会社:JFEエンジニアリング株式会社)と東京臨海リサイクルパワー株式会社(親会社:東京電力フュエル&パワー株式会社)が事業統合し、2019年4月に新しく誕生した企業です。
「廃棄物処理・リサイクル」分野に関する両社の強みを生かし、循環型社会の実現を通じて地域社会に貢献します。
さらに同社は、両グループの連携強化の下、既存事業分野の周辺分野まで共同事業範囲を拡大することにより、将来的には業界トップクラスの企業となることを目指します。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
~職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/第二新卒歓迎~
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・環境問題、リサイクルに興味がある方
・体を動かす作業が得意な方

■歓迎条件
・フォークリフト運転技能講習

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~550万円

<賃金形態>
月給制
会社規程による

<賃金内訳>
月額(基本給):204,000円~300,000円

<月給>
204,000円~300,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■手当:
・深夜給
・交替手当
・通勤交通費(通勤費規程による)
・資格取得推奨制度(報奨金等)
■年収例:
・25才 450万円(月例22万2千円+賞与+残業・深夜・交替手当)
・30才 480万円(月例23万7千円+賞与+残業・深夜・交替手当)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

J&T環境株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

J&T環境株式会社

【総合資源化リサイクル事業】 サーマルリサイクル、プラスチックリサイクル、食品リサイクル・バイオマス発電など、様々な廃棄物を取り扱う「総合資源化リサイクル事業」、廃棄物について解決策を提案する「ソリューション事業」を展開。 JFEグループが培ったリサイクルや廃棄物からのエネルギー回収に関す…