児童発達支援管理責任者(Web面接可)

株式会社ウェルチャー

正社員

勤務地

山梨県 笛吹市

雇用形態

正社員

給与

年収438万円〜480万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 副業・WワークOK 車通勤OK 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■業務内容:
2024年9月に開所予定の児童発達支援事業所「とりっくおあとりーと」にて、児童発達支援管理責任者をお任せします。管理者が別でいるため、児童発達支援業務に集中でき、業務負荷がかかりにくい環境です◎
・計画書の作成、面談
・支援業務 他
【変更の範囲:会社の定める業務】

■魅力ポイント:
年間休日125日(土日祝休)で、残業もほぼありません。

■施設の特徴:
軽度の発達障害を抱えた児童が対象。カリキュラムの半分は運動療育で、「走らない追いかけっこ」など、ルールを決めた遊びを実施。もう半分は「個別療育」で、「落ち着かない」「読み書きが苦手」「集中力がない」など、個人ごとに別のカリキュラムを提供します。

■組織構成:
職員5名(管理者1名、指導員4名)で構成されています。
※教室運営としては10名程度の児童を預かり、ゆくゆくは20名程度で検討しています。

■創業の経緯:
山梨県で2023年に創業。当社代表もハンディキャップを抱えている障がい者の一人ですが、少しでも社会に貢献し、自分と同じ境遇の方に寄り添いたいと起業を決意しました。近年は晩婚化でハンディキャップを抱える子どもが増えているため、そういう子にも手を差し伸べたいという思いで、児童発達支援事業所「とりっくおあとりーと」を2024年9月に府中市に開所予定です。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:~第二新卒歓迎&幅広い世代活躍~
「児童発達支援管理責任者」資格を有し、基礎研修と実践研修を受講済の方

■歓迎要件:
保育士資格

<必要資格>
歓迎条件:児童発達支援管理責任者

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
438万円~480万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,500円~271,800円
その他固定手当/月:50,000円
固定残業手当/月:75,200円~78,200円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
365,700円~400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
想定月収:365,700~400,000円
※店舗運営、シフト作成など管理者もできる方は年収480万円(月給40万円/資格手当含む)程度で優遇いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社ウェルチャー

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社ウェルチャー