株式会社エラン
長野県 松本市
正社員
年収600万円〜1,000万円
5日前
~「入院準備が困難」「急な入院」「一人暮らし」等の入院に関する困り事をレンタルサービス『CSセット』で解決!東証プライム上場企業~
■職務内容
当社の法務職として下記業務をお任せします。
<具体的な業務>
・株主総会や取締役会の運営
・コーポレートガバナンスに係る情報開示(CG報告書等)
・商品・サービスに関する法的検討、契約ドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他の支援
・消費者契約法、特定商取引法、景品等表示法、薬機法、個人情報保護法、資金決済法、製造物責任法、食品表示法、下請法等の各種規制への対応
・海外事業に関する法的支援
・M&Aに関わる法務業務
・コンプライアンス体制の構築・推進
■組織構成:
支店責任者1名(40代)・課員1名(30代)
■働きやすさ
\充実した社内制度・福利厚生で自分らしく働ける環境!/
・完全土日祝休み×年休124日で仕事・家族も両立できる環境
・フレックスタイム制やビジネスカジュアルなど多様な働き方を推進
・平均残業は18時間(2024年実績)
・東証プライム上場ならではの福利厚生の充実
※福利厚生生楽部や社内イベント、Eラーニングなど
■会社の魅力・特徴
年間360万人以上×利用施設2000以上!病院や介護施設に入院時に必要な日用品(衣類・タオル類・洗面用具等)をレンタルできる革新的サービス『CSセット』を展開しております。
◎法人企業メリット:初期コスト不要&既にお取引あるリネンサプライ業者と提携できるので業者切り替えも不要で導入しやすさが強み!日用品・衣類など必要な分を必要時に当社が在庫管理の上で提供するので、看護・介護職員の業務負担を軽減できます。
◎入居者メリット:行けば必要なものが揃っているホテルのように、“手ぶらで入退院”が実現できるため、日用品や衣類の買い出し・補充が不要♪
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・上場企業又は法律事務所における法務の実務経験5年以上
■歓迎条件:
・ビジネス実務法務検定・弁護士資格など法律に関する資格を有する方
・英語のコミュニケーション(メール・チャットが主)に抵抗がない方
<予定年収>
600万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~550,000円
固定残業手当/月:80,000円~120,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
430,000円~670,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
~管理職経験やスキルレベルによって年収を決定~
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・翌2月)(採用条件によって支給方法が異なる)
■地域手当:20,000円
■役職手当:20,000or120,000円(役職により変動)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
ファッション・アパレル、コールセンター、IT、物流、不動産、建設…と あらゆる業界のクライアントの課題解決を全力でサポートしています。