地域福祉・介護保険・障害福祉サービスの介護支援専門員

社会福祉法人 会津若松市社会福祉協議会

正社員

勤務地

福島県 会津若松市

雇用形態

正社員

給与

月給15万円〜18万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月22日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

会津若松公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0703-201785-9

事業所名

社会福祉法人 会津若松市社会福祉協議会

所在地

福島県会津若松市追手町5-32

従業員数

160

事業内容

地域福祉事業・介護保険事業・障害福祉サービス事業

会社の特長

「誰もが安心して暮らせるよう、地域で支え合うあいづわかまつ」
を目指し、福祉事業に取り組んでいます。

代表者名

五十嵐 司也

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福島県会津若松市河東町郡山字中子山22

最寄り駅

磐越西線広田駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

159,900円〜180,300円

その他の手当等付記事項

各種要件により、扶養手当・住居手当・寒冷地手当を支

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

逸持治 秀貴

特記事項

特記事項

・ 採用は令和8年4月1日となります。・ 募集案内、及び受験申込書は本会ホームページに掲載しております。・ 応募書類は、紹介状、受験申込書、履歴書、卒業証明書(既卒者含む)、資格者証の写し、140円切手を貼付した角2・A4サイズの返信用封筒となります。・ 一次試験(筆記試験・小論文)は令和7年11月16日(日)、二次試験(面接)は令和7年12月14日(日)となります。・ 採用前に職歴を有する場合は、本会基準により基本給の額を加算します。また、今年度中に初任給の見直しを予定しております。
・ 通勤手当の額は、平均額になります。実際の通勤距離により、手当額が変動します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 会津若松市社会福祉協議会

地域福祉事業・介護保険事業・障害福祉サービス事業