養豚飼育管理(資格不問・賞与制度あり)

農事組合法人 八幡平ファーム

契約社員

勤務地

岩手県 洋野町

雇用形態

契約社員

給与

月給16万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 会社説明会あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月22日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

久慈公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

畜産農業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0310-613331-0

事業所名

農事組合法人 八幡平ファーム

所在地

岩手県九戸郡洋野町阿子木第12地割33番地127

従業員数

23

資本金

700万円

事業内容

独自ブランド肉豚八幡平ポークあいを年間40000頭出荷。県内
のみならず、関東関西まで豚肉を販売しています。八戸直売店「八
幡平ポークの直売店」にて、独自販売も取り組んでいます。

会社の特長

八幡平ポークグループとして岩手県・秋田県合わせて8農場にて年
間豚肉16万頭出荷しています。家畜診療所を持ち専属獣医師の管
理のもと、衛生管理・健康管理を徹底して豚を生産しています。

代表者名

阿部 正樹

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岩手県九戸郡洋野町阿子木第12地割33番地127

最寄り駅

JR八戸線 侍浜駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

166,240円〜166,240円

その他の手当等付記事項

*家族手当:扶養家族1人につき10,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

大泉 俊昭

特記事項

特記事項

■働きやすい環境作りをしておりますご自分の私用等(通院等)での休みにも対応しております。
*慶弔休暇あり
*普段着で出勤し、作業服は個別に会社負担で用意します。
*駐車場は広くとってあり、無料です。通勤手当有りです。
*通勤手当は、規定により4km以上から上限額20,900円内で支給となります。
○賃金、昇給以外は正職員と勤務条件の違いはありません。
○【詳細を表示】から事業所からのメッセージをご覧いただけます
*応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事前に送付先まで郵送して下さい。後日、面接日時を連絡します。
【求人説明会・ミニ面接会を開催します】【11月】・日時:令和7年11月17日(月)・説明会:10:00~  面接会:10:30~・会場:ハローワーク久慈2F会議室(事前申込必須)
※詳細はハローワークへお問い合わせ下さい。

事業所からのメッセージ

農場には豚が20,000頭飼われています。糞出しやエサ配り 
作業は全て機械が行い、職員は、豚が良い状態でいられるよう、 
体調チェック・体調改善対策・温度換気調整などに最新の注意を 
払い、管理作業・洗浄消毒作業・移動作業を行います。仕事の始 
まりも終わりもシャワーにて全身洗って着替えるので、帰宅時に 
もさっぱりして帰れます。生きた動物相手の仕事をしてみたい方、
大勢が食べる安全な豚肉を作る一員となってみたい方は、是非私達
と一緒に働いて下さい。

情報ソース: Hello Work

企業情報

農事組合法人 八幡平ファーム

独自ブランド肉豚八幡平ポークあいを年間40000頭出荷。県内 のみならず、関東関西まで豚肉を販売しています。八戸直売店「八 幡平ポークの直売店」にて、独自販売も取り組んでいます。