財務経理マネージャー候補|飲食チェーンの成長を牽引

株式会社甲羅

正社員

勤務地

愛知県 豊橋市

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜900万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

学歴不問 時給 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

「赤から」「甲羅本店」を展開する当社で財務経理(管理職候補)をお任せします。

■当社について:
今当社は大きな変革期を迎えています。創業から50年以上の歴史で培われたお客様ファーストのホスピタリティや各ブランドが持つ独自性は大切にしながらも、
デジタル化や事業拡大に向け積極的に投資をすることで経営力の強化に取り組んでいます。
変化が大きくなればチャンスも生まれます。店舗運営においても「時代にマッチした若い感性」がますます求められており、共に将来の成長に向けて切磋琢磨できる甲羅を背負って立つ情熱を持った「仲間」を求めています。

■業務内容:
業容拡大に伴い、財務経理業務全般の実務&マネジメントをご経験等を踏まえて段階的にお任せします。

具体的には…
-------------
 ・制度会計対応(ex. 伝票処理、仕訳帳の管理、決算処理など)
 ・資金管理(ex. 現預金の管理、CFの見通し管理 など)
 ・固定資産管理(ex.固定資産奉行など)
 ・経理システムの管理(ex. 勘定奉行、マネーフォワードなど)
 ・与信管理(FC加盟応募企業など)
 ・税務対応(ex. 顧問税理士と連携しての税務報告、税務申告書の提出、税務調査の対応など)
 ・監査対応(ex. 監査法人との折衝など)
 ・チームの指導と管理(ex. 部門スタッフを指導・評価など)
 ・社内外との調整(ex. 銀行/他部門との折衝など)
 ・会計業務の整備(ex. 会計基準の適用、業務分掌見直し、規定づくり など)
 ・決算早期化
-------------

■組織構成:
財務経理部は計4名で運用しています。
現在は管理者も実務を行っている状況となります。この度、管理者の業務内容拡大に伴い増員することとなっており、
今回の募集において1名の管理職候補、1名の実務スタッフを補強する運びとなります。

■ポジションの魅力:
・直営店舗/フランチャイズ店/物販等の様々な業態や商流を通じ、財務経理のスペシャリストとして幅広いテーマの知見を得ることができます
・会社の成長と合わせた、財務経理部の業務再構築に初期メンバーとして携わることができます

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・財務、経理領域についてのプレイングマネジャーとして活躍できる方
・主体的に業務に取り組み、期日までに業務を完結できる方
・事業会社での経理業務または監査法人/会計事務所等での実務経験(年数不問)
・外食産業/B2Cビジネスへの興味関心

■歓迎条件:
・決算業務一通りの経験
・上場企業や上場準備企業の経験(開示経験があると尚可)
・公認会計士/税理士(科目合格含)/日商簿記検定1級等の資格取得者

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):297,300円~446,000円
その他固定手当/月:131,200円~196,800円

<月給>
428,500円~642,800円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
賞与:年2回
昇給:年1回
■上記年収は面接時にご経験等を総合的に判断して決定いたします
※固定残業手当は月60時間0分の深夜残業割増分として、131,200円~196,800円を支給。管理監督者の為時間外労働、休日の割増賃金の支給はありません。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社甲羅

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社甲羅