他に分類されない教育,学習支援業の学習支援員

一般社団法人 彩の国子ども・若者支援ネットワーク

契約社員

勤務地

埼玉県坂戸市

雇用形態

契約社員

給与

月給25万円〜30万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

契約社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制

基本情報

受付年月日

2025年09月18日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

浦和公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない教育,学習支援業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1105-615330-9

事業所名

一般社団法人 彩の国子ども・若者支援ネットワーク

所在地

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-7-2タニグチビル2F

従業員数

200

事業内容

埼玉県内の各自治体から委託を受け、生活困窮世帯の子どもの学力
向上等を支援します。高校進学支援、中退防止、保護者の養育相談
など、貧困の連鎖を止める事業を実施しています。

会社の特長

教育相談、学習教室運営をおこなっているので、教育・社会福祉関
係で働いた経験者が多い。将来それらの分野の仕事をめざす人も多
い。

代表者名

土屋 匠宇三

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

埼玉県坂戸市伊豆の山町21-11

最寄り駅

東武東上線北坂戸駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

253,000円〜303,000円

その他の手当等付記事項

支給対象者は当社規定による
 住宅手当 20,000円
 子育手当 10,000円~30,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

横田 藍、竹林 志保

特記事項

特記事項

*書類選考/事前に応募書類(履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状)を郵送ください。面接日等、後日連絡
【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

事業所からのメッセージ

【この仕事で求められる能力】
○子どもや保護者の話を遮らず、傾聴すること
○行政の意図を汲み取り、実現可能な提案をすること
○視点を変えて、工夫すること
○相手の立場に立って物事を考えること
○当事者意識をもつこと
○子どもに対しても尊敬して接すること
○チームワークで仕事をすること
○スモールステップを大切に行動すること
○人のいいところを見つけられること

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人 彩の国子ども・若者支援ネットワーク

埼玉県内の各自治体から委託を受け、生活困窮世帯の子どもの学力向上等を支援します。高校進学支援、中退防止、保護者の養育相談など、貧困の連鎖を止める事業を実施しています。