審査及び確認補助・各種団体が行う講習会や資格試験の運営補助・及び開催する会議運営補助の一般事務

一般社団法人 長野県建設業協会

正社員 契約社員

勤務地

長野県 長野市

雇用形態

正社員 、 契約社員

給与

月給18万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 制服あり 制服貸与 車通勤OK 契約社員 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月02日

紹介期限日

2025年11月07日

受理安定所

長野公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

経済団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2001-001139-0

事業所名

一般社団法人 長野県建設業協会

所在地

長野県長野市南石堂町1230ー6

従業員数

13

事業内容

・各種団体へ申請する書類等の作成指導、審査及び確認補助業務。
・各種団体が行う講習会や資格試験の運営補助業務。
・協会活動で使用する資料作成、及び開催する会議運営補助業務。

会社の特長

当協会は、長野県発注の建設工事を受注する、県内約500社が
加盟する団体。女性が多く明るく和やかな職場です。働きやすい
環境作りに努めています。

代表者名

木下 修

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

就業場所・応募要件

就業場所

長野県長野市南石堂町1230ー6

最寄り駅

JR長野駅駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

185,000円〜185,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

岩下 康之

特記事項

特記事項

*通勤手当は2km未満の場合は支給しません。
*マイカー通勤は基本的に不可(公共交通機関の利用が原則)です。(公共交通機関が無い等、認める場合もあります。)
*出張費は当協会の規定によります。
*試用期間を含め、半年間は賞与はありません。
*正社員採用になった場合の定年等定年:60歳  再雇用:65歳まで
*令和7年11月7日(金)までに応募書類とハローワーク照会状を郵送ください。7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。
【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際して必ず労働条件通知書を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

事業所からのメッセージ

・働きやすい環境作りに努めています。
・ホームページもご覧ください。
・令和7年に改正された「育児・介護休業法」に基づき、各種規則
や規程の見直しを、社会保険労務士の指導を受けて行っています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人 長野県建設業協会

・各種団体へ申請する書類等の作成指導、審査及び確認補助業務。 ・各種団体が行う講習会や資格試験の運営補助業務。 ・協会活動で使用する資料作成、及び開催する会議運営補助業務。