下水道ポンプ場 設備保全・運転管理スタッフ(ミドル世代歓迎)

株式会社 トーニチ

正社員

勤務地

埼玉県さいたま市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 5時間 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年07月01日

紹介期限日

2025年09月30日

受理安定所

大宮公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

下水道業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1103-004501-0

事業所名

株式会社 トーニチ

所在地

埼玉県さいたま市大宮区三橋2丁目402

従業員数

企業全体 95人

事業内容

下水道施設維持管理。

会社の特長

県地方自治体の施設維持管理業務を行う、公共的で安定した事業。 近代的設備で、貴方の技術を発揮できる仕事です。

代表者名

澤田 明

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

埼玉県さいたま市北区本郷町2005 ※就業場所の詳細は窓口にお問合わせください。

最寄り駅

JR宇都宮線 東大宮駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜220,000円

その他の手当等付記事項

資格手当      500円~40,000円
家族手当 配偶者5,000円 子2,000円
作業手当
技術員手当

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

担当者

採用担当

特記事項

特記事項

◆ミドルシニア世代で正社員雇用機会に恵まれなかった方歓迎◆
 35歳以上(ミドル世代)の方々もぜひ応募をご検討ください。
・参考年収:勤続 5年程度 約360万円 
      勤続15年程度 約440万円
・資格取得支援制度あり
 電気工事士2級 ボイラー 危険物 玉掛け 小型移動式クレー
 ン アーク溶接 ガス溶接等が仕事の必要性に応じて取得可能で
 す。
・昇給及び賞与の支給は、人事考課査定による。
※電話連絡の上、応募書類を送付してください。
 書類選考の上、追って連絡いたします。
※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に
 基づく書面での労働条件明示で義務付けられています

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 トーニチ

下水道施設維持管理。