AIアルゴリズムの情報システム担当(基本在宅・インフラ経験歓迎)

エッジテクノロジー株式会社

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜600万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 賞与あり 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

ーインフラ運用・保守のご経験から情シスにキャリアチェンジしたい方ご応募お待ちしています!ー

■募集背景
当社では、社員の生産性向上とセキュリティ強化をミッションに掲げ、情報システム部門を強化しています。
まずはクラウドインフラの更新(OS・ミドルウェア) を中心にお任せします。

■入社後の業務内容:
入社後はまず、以下の業務から担当いただきます。
・クラウドインフラのアップデート
WebサイトインフラのOS・ミドルウェアを最新の状態に保ち、より安定かつ高速な環境を構築します。レガシー環境からの脱却と、最新のクラウド技術を活用した移行も推進します。
・ミドルウェア・コンテンツの最適化
サービスの安定稼働とパフォーマンス向上のため、ミドルウェアや各種コンテンツのアップデート・改修を行います。

■将来的な業務内容:
長期的には、以下の業務にも携わっていただきます。
・社内DX推進
生成AIを含む最新技術を活用し、手作業業務の効率化やシステム連携強化による社内業務のDXを推進します。
・快適でセキュアな社内IT環境の実現
社員のITサポート、アカウント管理、PC・ネットワークなどのIT資産の維持・管理を通じて、快適でセキュアな社内IT環境を整備します。
・情報セキュリティの強化
ISMS運用を通じた情報セキュリティ体制の強化、社内マニュアルや規程の整備・更新に携わります。

■組織構成:
管理部長1名(30代後半)、情報システムリーダー1名(50代)、情報システムメンバー1名(50代)

■ポジション魅力:
◎AWS、Azure等のクラウド環境や、OpenAI、Geminiのような生成AI等の最先端のIT技術に触れることができます。
◎少数精鋭なので、「こうするのが望ましい」という自分の判断・提案が採用されやすいと思います。 当然、内容の適切さが求められ、予算との兼ね合いもありますが、自分の裁量で進めることができます。

■就業環境:
◎リモートOK(月に数回、必要に応じて出社)
◎7時~10時の間で出勤時間調整可
◎18時以降に業務予定がある場合、日単位で出勤調整可
◎時間単位での有給取得可能
◎月平均残業:24.93H(2022年5月~2023年4月で算出)

変更の範囲:会社内での全ての業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・LAMP環境でのwebサーバのゼロからの設定と運用(オンプレ・クラウドを問わず)
・PHPでのコーディング(但し、他の言語で一定の経験がある場合は、PHP未経験も可)

■歓迎条件:
・AWS、Google Cloud、Azure等のクラウド(IaaS/PaaS/SaaS)の利用・管理の経験
・webサイト構築・運用の経験(HTML/CSS/JavScript、httpサーバ・DB等のミドルウェア、ドメイン・DNS管理、ロードバランサー・WAFの設定、等)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):246,105円~370,306円
固定残業手当/月:86,374円~129,693円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
332,479円~499,999円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※前職の給与・経験・能力を十分考慮し話し合いの上決定します。
■給与改定:年2回
■業績賞与:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

エッジテクノロジー株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

エッジテクノロジー株式会社

AIアルゴリズム事業 ・AIソリューションサービスの提供 ・AI教育サービスの提供 ・AIプロダクトの開発/販売