児童発達支援管理責任者(学歴不問)

グッドスターキッズハウス株式会社

正社員

勤務地

千葉県 流山市

雇用形態

正社員

給与

年収360万円〜420万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 学歴不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 定年後再雇用あり 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【子どもたちの10年後、20年後の将来を見据えた支援「療保」/土日祝休み・残業2~3時間と自分の時間や家族との時間を作りやすい勤務形態】
千葉県内で認可保育所や小規模保育事業、指定児童発達支援事業などの事業を展開する当社にて、児童発達支援管理責任者をお任せします。

■業務概要:
・施設に通っていてくれている子どもたちの個別支援計画の作成
・保護者との定期面談
・見学予約/対応
※請求業務に関しては事務担当が行うので、基本的に請求業務はありません。
※管理業務に関しても、各施設に管理者が在籍するため、子どもの支援に注力できます。

■入社後の流れ:
他施設の児童発達支援管理責任者と相談/協力しながら施設の流れに慣れていってもらいます。配属施設に管理者もいますので、困ったことがあればいつでも相談していただければと思います。

■組織構成:
各施設5名ほどで3施設運営しております。3施設の合計人数は15名(男性3名、女性12名)で、平均年齢は35歳ほどです。各施設に施設長、児童発達支援管理責任者、児童指導員(3名)が配置されています。

■児童発達支援事業について:
グッドスターキッズハウス株式会社は、こどもたちの未来を見据えた「人生の支援」を目指しています。「人生の支援」を目指す上で大切なことは、「方法」ではなく『人』だと思っています。療育というプログラムの中にこどもを当てはめるのではなく、一人ひとりの特性に合わせていくためには、職員がこども一人ひとりをよく知らないといけません。だからこそ、向き合う職員の背景や主観そして日々の成長と、チームやプログラムの持つ客観性の組み合わせが「療保」にとって重要になります。一人ひとり子どもたちの特性に向き合う為には、長い時間が必要です。グッドスターキッズハウス株式会社の預かり型支援は、子ども一人ひとりと向き合う時間があります。子どもたちの未来を見据える「療保」という考え方を、多くの方に知っていただければと思っております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・児童発達支援管理責任者
・普通自動車運転免許

<必要資格>
必要条件:児童発達支援管理責任者、普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
360万円~420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~350,000円

<月給>
300,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

グッドスターキッズハウス株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

グッドスターキッズハウス株式会社