佐藤商事株式会社
大阪府 大阪市
正社員
応相談
1ヶ月前
【金属専門商社/無借金経営/年間休日121日/平均残業時間30時間/好調による増員募集】
■募集背景:製鉄工場等を中心とした工場の改修工事案件の受注増加により、増員募集をしています(現在は2名体制)。受注増加の理由は、40年以上前に建てられた工場の老朽化が要因です。各社が設備投資に消極的な今、新設よりも改修需要が高まっています。
■職務内容:
営業開発部は技術営業・施工管理で構成されていますが、今回は改修工事の工程管理ができる施工管理の募集となります。
■詳細:
・大阪支店に常駐いただき、週2出張ペースで西日本に支店があるエリアの工事管理をしていただきます(大阪、滋賀、兵庫、岡山、広島、北九州、九州、熊本、四国支店)。基本的には一人一案件対応となりますが、状況によっては複数案件を掛け持ちすることもあります。工期は1週間~3か月程度と短く、1か月で3現場・10日ずつ見ることが多いです。※大規模工事(30~50万/工期:1~2か月)の場合、現場で10名程度をまとめるイメージです。
・顧客が機電系の工場の為、工場が稼働していない休日に対応することが多くあります。休日出社分は平日に代休をとり、完全週休2日制を守っています。一方、元請け案件が多いので残業はほぼなく健やかに働けます。
・地方に出張の場合、現地でレンタカー・ホテルを予約し現場入りしていただきます。もちろん費用は全額会社負担です。
■組織について
営業開発部には本社12名、地方駐在者3名(大阪・広島・福岡)の計15名が在籍しています。本社12名のうち2名は製造工場の技術営業・施工管理、残り10名は別商材の技術営業を行っています。
■同社の特徴:
同社は1930年創業以来「流通で社会に貢献する」をモットーに着実な展開を遂げ、独立系の商社として自社ブランドを持ち、モノを創り出す力を持ち合わせている商社です。
主力の鉄鋼部門のほか、非鉄金属部門、電子事業部門、機械工具部門、ライフ部門、営業開発部門を合わせた6つのセグメントから構成されており、各分野で多岐に渡る商材を扱いながら、積極的な営業活動を展開しております。
■主要取引先:
いすゞ自動車株式会社、日本シイエムケイ株式会社、ニッパツ株式会社、NOK株式会社、日野自動車株式会社、株式会社クボタ、JFEスチール株式会社
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
建築施工管理技士(1級もしくは2級)
<予定年収>
800万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~500,000円
<月給>
350,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回※5~6ヶ月
■上記年収には、30時間分の金額(平均残業時間)を含んでいます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda