電子申請事務センター飯田橋分の事務補佐員

東京労働局 職業安定部

アルバイト・パート

勤務地

東京都 文京区

雇用形態

アルバイト・パート

給与

応相談

掲載日

23時間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 雇用保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月21日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

飯田橋公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

行政機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1301-560273-6

事業所名

東京労働局 職業安定部

所在地

東京都千代田区九段南1-2-1  九段第3合同庁舎12階

従業員数

68479

事業内容

地域の総合的雇用サービス機関として、仕事をお探しの方や事業主
の方に対して、職業紹介、雇用保険などに関する事務を一体的に行
っています。

会社の特長

全国ネットワークによる職業紹介、雇用保険、雇用対策を行う国の
行政機関であり、ハローワークの愛称で親しまれています。

代表者名

増田 嗣郎

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

東京都文京区後楽1-9-20 飯田橋合同庁舎8階・5階 東京労働局 雇用保険電子申請事務センター分室

最寄り駅

JR/東京メトロ/都営大江戸線 飯田橋駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,352円〜1,757円

その他の手当等付記事項

・時間額=日給÷5.5時間
・賃金は学歴・職歴を考慮して決定

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

佐久間(内線48)・安部(内線20)

特記事項

特記事項

【契約更新】勤務実績等の評価及び予算執行状況により再採用を行う場合があります。【昇給】なし【賞与】なし【時間外労働】就業時間を超える勤務は原則なし。電話対応の状況等により超える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。【応募資格】国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応募できません。【その他】服務、勤務時間、休暇関係の事項は人事院規則による。通勤手当は、規定により月額150,000円を上限として支給(定期券・回数券・ICカード等の中で最も経済的かつ合理的と判断される手順で認定)。俸給額・手当額の改定が行われる場合、賃金・手当の額についても変更する場合があります。健康保険は国家公務員共済制度に加入。
※応募の際は、必ずハローワークを通じて面接予約をしてください。
※応募者多数の場合は、早期に求人を締め切る場合があります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

東京労働局 職業安定部

地域の総合的雇用サービス機関として、仕事をお探しの方や事業主 の方に対して、職業紹介、雇用保険などに関する事務を一体的に行 っています。