真柄建設株式会社
石川県 金沢市
正社員
年収470万円〜947万円
1週間前
\明治40年<石川県>創業!東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコン!無借金経営◎年間休日118日・土日祝日休/家族手当・住宅手当あり/
■業務内容
当社が手がける土木工事現場にて、施工管理業務をご担当いただきます。
入社後は、まず先輩社員の補助としてついて頂き、一連の流れを覚えていただきます。その後徐々にお任せしていきますので、安心してください。
■業務詳細
測量、図面作成、計画表作成、品質・工程・安全管理、業者選定など
<取り扱い物件>下水道、処理場、道路、造成、橋梁、ダムなど
<担当エリア>関東圏
■組織構成
東京事業所・土木事業部は、計22名で構成されています。
(事業部長1名/50代、工事部長1名/40代、施工管理技術者:18名/20~60代、営業担当1名/40代、事務担当1名/50代)
■当社の特徴
工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
変更の範囲:無
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
・土木施工管理のご経験をお持ちの方
<予定年収>
470万円~947万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):247,000円~574,000円
<月給>
247,000円~574,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・昇給:年1回
・賞与:年2回
■モデル年収
53歳・工事長 年収947万〔月給57.2万+賞与年257万〕
45歳・課長 年収813万〔月給53.1万+賞与年175万〕
40歳・課長代理 年収760万〔月給49.7万+賞与年163万〕
※既婚者、賞与年4.5ヶ月(2024実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda