機械設計エンジニア・包装機のパイオニアメーカー(未経験歓迎・在宅可)

株式会社川島製作所

リモート可 正社員

勤務地

埼玉県 草加市

雇用形態

正社員

給与

年収300万円〜400万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

工場 未経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 食事補助あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK リモート勤務可 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【未経験でも安心の教育体制あり/在宅OK/離職率6.32%/創業100年超の包装機メーカー/ポテトチップスなどの身近な包装で活躍/国内シェアトップクラス/残業月20時間程度】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社の機械設計エンジニアとして、自動包装機械、関連装置の筐体設計、機構設計、構造設計・開発や自動ラインの応用設計・コーディネート設計をお任せします。お客様のご要望や被包装品により異なる特性に合わせて、社内各関係部門と連携しながら設計していただきます。
※使用CAD…iCAD SX(3D)へ移行中、AutoCad(2D)

■入社後の流れ
・CADの使い方やJIS製図法を学んでいただきます(入社~1か月)
・部品注文、仕様処理などの対応を行いながら、包装機と被包装品の特性を学んでいただきます(6か月~1年)
・部品点数50点未満の装置設計を含んだお仕事を行います(2年~3年)
・部品点数100点以上の関連装置や包装機本体設計を行います(5年~10年)

■やりがい
◎部分専任の設計ではなく、顧客別の機械1台を任されて、対象製品に適した構成のコーディネートと仕様設計ができます
◎社内の現場で、担当した機械の組付調整に触れ、顧客の工場の稼働に立ち会うこともできます
◎担当した機械で包装された製品が、市場に陳列され、食や流通を通して社会への貢献を実感できます

■研修体制
部内全ユニットの各種機械及び業務フロー説明、使用する機器のレクチャー(CAD、BOMシステム)、製図研修など一通りの研修を行います。

■組織構成
技術本部は現在35名です。若い方~ベテランの方が在籍しております。

■キャリアパス
技術部門でも管理職やスペシャリストへのキャリア選択ができ、加えて他職種へのキャリアチャレンジ制度もあるのため、将来の選択肢の幅は非常に広いです。

■当社について
◇当社は包装機や包装ライン全体の開発・製造を手掛ける、創業100年超の包装機のパイオニアメーカーです。大手菓子メーカーなどでも多く採用され、包装機械では国内トップクラスシェアです。
◇展示会にも積極的に参加しており、2013年の「JAPAN PACK AWARDS」では、主催の日本包装機械工業会より会長賞を受賞し技術力が高く評価されています。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<第二新卒・業界未経験・職種未経験歓迎>

■必須条件:
第一種普通自動車免許

~こんな方は大歓迎です~
◇実務経験はなくても、高校、大学、職業訓練校で機械設計を学ばれた方
◇機械いじりが好きで、設計の仕事に魅力とやりがいを感じられる方
◇3DCADを使った設計経験がある方
◇エアシリンダー、ギヤ等メカ部品を用いた設計経験がある方

※幅広い機械に対して興味関心を持ち、関連部署と密に連携を取りながら、設計業務のお仕事に楽しんで取り組める方からのご応募をお待ちしております。

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
300万円~400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~250,000円

<月給>
200,000円~250,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収には想定賞与を含みます。
■昇給:年1回(会社の業績、本人の実績により変動します)
■賞与:年2回(過去実績計3.8ヶ月分※会社の業績、本人の実績により変動します)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社川島製作所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社川島製作所

当社は世にないものをアイディアと技術力で造り出すという理念のもと、海苔関連機械・菊花関連機械を中心に数多くの業界初の機械を造り出してまいりました。 海苔・菊ともに全国各地にお客様がいらっしゃいますが、第一次産業はその地域の地域産業として生産者様が一丸となってその地域を盛り上げてらっしゃいます。 …