名古屋(学歴不問)

株式会社甲羅

正社員

勤務地

愛知県 豊橋市

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜833万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 時給 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

「赤から」「甲羅本店」を展開する当社の人事部課長として、労務・給与・採用の各領域において、プレイングマネージャーとして実務を担いつつ、チームマネジメントも行っていただきます。

■具体的な業務内容:
<労務・給与業務(プレイングマネージャー)>
◇人件費データの作成・分析・予算管理
◇評価制度の運用および改善提案
◇給与計算業務全般(賞与、年末調整業務含む)
◇勤怠管理の運用・改善(残業、有休、休職等の管理)
◇社会保険・雇用保険・労働保険の業務管理
◇労務トラブル対応(相談窓口、是正対応)
◇法改正に伴う社内規定の改定・周知 等
◇福利厚生制度の運用・改善提案
※プレイングマネージャーとして、実務にも深く関与しながら、業務の品質・効率向上をリードしていただきます。

<マネジメント業務>
◇労務給与課・採用課のマネジメント
・労務給与課:日常業務の進捗管理、業務改善の推進、メンバー育成
・採用課:新卒/中途採用計画の立案、母集団形成、選考プロセスの設計/改善、内定者フォロー、採用広報戦略の立案・実行など、採用活動全体の推進とチームマネジメント

■求める人物:
採用担当は現場と転職市場の橋渡しとして非常に重要なポジションであると捉えています。
転職の市場感を捉えながら現場のニーズを汲み取り、時に要求することが求められるため、所謂伝達役にならずに「思考する」ことができる方を求めています。

■ポジションの魅力:
・「ヒト」が主役の業界のため、業務と会社の成長が強く連動しており、日々大きな達成感を感じることができます
・上場企業複数社で人事部長を務めた経験豊富な本部長の下、人事としての専門性を磨くことができます

■当社について:
上記の通り変革期における当社では、システムの入れ替えや人事制度・評価制度の再構築など、現在スピーディに改革が行われています。
より働きやすい会社になることを目指し、様々な施策を進めている最中であるため、チャレンジできる環境で働きたい方は楽しめる職場であると感じています。
一方で店舗展開においては、メインブランドである「赤から」は選択と集中を見極めながら着実・堅実な店舗拡大を計画しており、地に足の着いた経営を進めています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇給与計算業務の実務経験(5年以上)
◇人事業務全般の経験(勤怠・社会保険・雇用保険など)
◇衛生管理者資格保有者
◇Excel中級以上(XLOOKUP、IFS、VLOOKUP、SUMIFS、ピボットテーブル等の活用経験
◇マネジメント経験

■歓迎条件:
◇人事制度の企画・改善経験
◇社会保険労務士資格保有者、または同等の知識を有する方
◇採用における求人検索エンジン(Indeed、求人ボックス、スタンバイなど)の活用経験

<必要資格>
必要条件:衛生管理者2種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~833万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):357,000円~595,000円

<月給>
357,000円~595,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年収は面接時にご経験等を総合的に判断して決定いたします。
■賞与:年2回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社甲羅

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社甲羅