横浜テクノオート専門学校
神奈川県 横浜市
正社員
月給22万円〜39万円
1年前
=============================================
👀当校の魅力ポイント👀
■充実した休暇制度で家族との時間も大切に◎
■残業ほぼなし!!毎日定時で退勤が叶います☆
■人気の学校法人で若者の成長を側面サポート‼
=============================================
自動車整備専門学校運営に関する業務を全般的に担当していただく方を募集しています。
直接教壇に立ち学科・実習授業を行う「教員」以外のすべてが業務範囲となります。
・学生募集営業、企画広報
・オープンキャンパス企画運営、入学試験運営
・学生就職支援、企業との連携
・官公庁への届出・報告、提出書類の作成管理
(神奈川県、横浜市、文部科学省、国土交通省、出入国在留管理庁、日本学生支援機構、その他関連省庁や団体)
・学籍管理、学納金管理
・各種式典の企画運営
・学校施設設備の維持管理 等
「専門学校での学校事務」という業務がピンと来ない方でもご安心ください。
まずは幅広い専門学校の業務を、じっくりとひとつずつ身につけていただき、ゆくゆくは部門の業務を全般的に把握していただけるようになっていただきます。
キャンパスには在校生たちの18歳から22歳くらいの若い力が満ち溢れています。学生のパワーをもらいながら明るく元気に働いてくださる方を募集しています。
接客や営業、営業事務、総務事務などの実務経験がおありの方。専門学校での勤務経験は問いません。
自動車整備士資格の有無や知識などは問いませんが、クルマやバイクに興味・関心をお持ちいただいているとうれしいです。
高等学校などにクルマ(社用車)を持ち込んで教材として模擬授業を行うことなどもあります。
普通自動車第一種運転免許必須(M/Tあると尚可)。
・高校生等、若者の敏感な感性に共感できる方、多様性を尊重できる方
・若いパワーを受け止め、さらなる成長につながるような助言のできる方
このような方々からのご応募をお待ちしております。
・給与は弊校の規定による(基本給、勤続給、業務・役職給、技術手当※、前渡退職金相当額)
・上記の5項目を基準内賃金として、167日で除した数字に1.25を乗じ、その10時間分(最低額15,720円/月)を固定残業代として支給します。
(※技術手当:1級自動車整備士資格取得者、鈑金塗装技術者には10,000円/月支給)
・固定残業時間を超過した分は追加支給します。
・試用期間は6カ月間で、その間の待遇に違いはありません。
横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅より徒歩約10分、または京浜急行本線「黄金町」駅・「南太田」駅よりそれぞれ徒歩約15分。
横浜みなとみらい21地区や横浜中華街、横浜スタジアムなどへのアクセスも抜群の好立地です。
■私立学校共済に加入
■「はまフレンド」に加入
■有給休暇初年度10日(入職後6か月)
■扶養手当(配偶者10,000円/月、お子様5,000円/月/一人)
■交通費支給(6か月定期代上限188,571円)
■誕生日祝い金(本人・配偶者)、永年勤続表彰、各種褒賞制度有
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
◇ 定期的な洗浄・消毒
情報ソース: エンゲージ