事務長補佐

医療法人 平成博愛会 世田谷記念病院

正社員 アルバイト・パート

勤務地

東京都 世田谷区

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

月給28万円〜42万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

ホテル 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 車通勤OK 固定時間制 正社員 アルバイト・パート

基本情報

職種

事務長補佐

仕事内容

業務内容

・医事管理
・人事管理
・経理管理
・施設基準管理
・経営状況の分析・改善
・経営戦略の策定・実行
・行政機関・監査対応
・院内の企画
・各部署の取りまとめ
・サテライト事業所(在宅診療部・訪問ステーション等)の経営管理(戦略立案・採用計画)

******

当医療福祉グループでは、『じぶんを生きるをみんなのものに』を理念とし、現在全国に100以上の病院・介護施設を展開しています。

 私たちは多職種が連携し、強力なリハビリテーションを中心とした在宅復帰支援の提供により、回復期・慢性期医療のパイオニア的存在として日本の高齢者医療を牽引してきました。高齢者の多くは、身体機能が低下しているとともに、たくさんの疾患を併せ持っていることが多いため、病院での治療からご自宅への復帰には平均しても3~4ヶ月ほどの時間が必要であり、身体機能を回復させるリハビリテーションなどや栄養改善サポートがより必要となります。そのため、グループでは病院・施設が協力し、地域ごとのニーズに合わせたさまざまなサービスを提供できるよう体制を整えています。

 今回募集する病院では関東および全国のフラグシップ病院として、業界の課題に対する取り組みはもちろん、グループとして取り組んでいく事項を先行してやっていく必要があり、一緒になって日々の挑戦を楽しむことができる仲間を募っています。
******
当院事務長のインタビューはこちら!
https://hmw.gr.jp/hitoproject/6025/

【求める人物像】
・コミュニケーションスキルをお持ちの方
・情報収集・分析が得意な方
・自ら課題を発見し、解決に向けて提案・実行できる方
・多角的な視点をお持ちの方
・臨機応変な対応ができる方
・マネジメントが得意な方
・周りを巻き込みながら、前向きに業務に取り組める方

応募資格

応募資格詳細

医療法人での管理職経験3年以上
※それ以下の場合ご相談ください

*選考の際に30分位、筆記試験があります。(小作文)

給与

給与形態

月給

給与額

28万円 ~ 42万円

給与備考

賞与:年2回
給与見直し:年1回
通勤手当:全額支給
その他手当:出張・役職・皆勤手当あり
※試用期間は3ヶ月で、条件に変更はありません。

想定年収

<想定年収> 400万円 ~ 600万円

勤務地

最寄り駅

二子玉川駅

アクセス

二子玉川駅から無料送迎バス5分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

□年間110日(4週8休・夏季休暇3日・冬季休暇3日) □有給休暇(初年度10日)※最大20日 □各種休暇(慶弔・産前産後・育児・介護)

待遇・福利厚生

待遇

□退職金制度有(勤続3年以上)
□賞与(年2回)
□給与見直し(年1回)
□役職手当
□時間外手当
□通勤手当全額支給(車通勤:距離に応じて上限31,600円)
□各種保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
□無料託児所完備
□職員食堂(管理栄養士監修)完備
□福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(宿泊施設・スポーツ施設・リラクゼーション施設等の利用時優待)
□契約保養所(エクシブ)
□人間ドック利用補助制度(規程あり)
□施設内完全禁煙
□各種資格手当
□インフルエンザワクチン接種補助制度(全額補助)
□ 慶弔金制度
□ 永年勤続表彰制度(10年・20年・30年)
□ 定年後再雇用制度
□ 同性パートナーシップ制度
□ 各種資格取得補助制度あり
□グループ合宿所(淡路島・軽井沢)
□服装自由

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

医療法人 平成博愛会 世田谷記念病院

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

医療法人 平成博愛会 世田谷記念病院

運営法人  医療法人平成博愛会 施設名:世田谷記念病院   当院は2012年二子玉川に開設した、リハビリテーションを中心に行う病院です。患者様が元気になってご自宅へ帰ることができるよう、リハビリと治療、そしておいしい食事で回復をサポートを行います。回復期・地域包括ケア病棟を備え、訪問診療…