損害保険代理店の事務職

京都市個人タクシー事業協同組合

正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

京都七条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

事業協同組合(他に分類されないもの)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2602-064885-6

事業所名

京都市個人タクシー事業協同組合

所在地

京都府京都市南区上鳥羽角田町14番地

従業員数

9

資本金

412万円

事業内容

所属組合員(個人タクシー事業者)の事業サポート全般
タクシーチケット等換金、運輸局への手続き・税務申告代行
新たな個人タクシー事業者の育成・損害保険代理店

会社の特長

1966(昭和41)年 事業協同組合として認可
組合員数412名

代表者名

妹脊 十四夫

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市南区上鳥羽角田町14番地

最寄り駅

近鉄線 十条駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜240,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

丁 賢

特記事項

特記事項

※自動車通勤の場合、任意保険加入必須
※車庫はご自身で契約してください
<事業所からのメッセージあり>

事業所からのメッセージ

約400人が所属する京都の個人タクシーの協同組合です。
所属組合員の税務申告や提出書類の作成代行を行います。
インバウンド効果もあり京都のタクシー事業者の業績は好調です。
当組合の運営も安定しており、現在の職員も安心して働いています

職員の個性や適性、また経験に応じてた役割分担により個々の力を
発揮してもらっています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

京都市個人タクシー事業協同組合

所属組合員(個人タクシー事業者)の事業サポート全般 タクシーチケット等換金、運輸局への手続き・税務申告代行 新たな個人タクシー事業者の育成・損害保険代理店