株式会社ミスミ
神奈川県 川崎市
正社員
月給25万円〜37万円
1週間前
物流現場のオペレーションチームにて、入出荷・ピッキングのいずれかの物流管理をお任せ。まずは現場作業からスタートし、スキルや成長に合わせて、現場のマネジメントを担当していただきます!
<入社後に担当する仕事は?>
初めの3ヶ月ほどは、現場研修を通じて、実際に出荷・ピッキングなどを経験します。半年後、スキルや適性に応じて配属を決定。その後「現場をまとめるリーダーになる」「プロジェクトに参画する」といったキャリアを決めていきます。
<ゆくゆくお任せする仕事は?>
◆10名以上の現場マネジメント
・当社の目指す「確実短納期」に応えるオペレーションの遂行
・日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)の管理と目標達成に向けた改善活動
◆改善推進
・日々の業務の標準化と改善の企画・実行
・グループメンバーとともに改善アイテムの抽出と改善の実行
◆人財育成
・標準化と更なる改善を通して進化できる組織・人づくり
・次世代の管理者候補の育成
<具体的にはどんな仕事?>
~Оさんの場合~
現場でリーダーを務めています。日々の業務量に合わせた人員配置の考案や、計画通りに業務が進んでいるかの現場管理をしています。また、メンバーが安全に業務に取り組めるように、不安箇所の抽出・改善、生産性向上につながる教育なども大切な仕事です。
~Mさんの場合~
リーダーとして、検品の工程管理をしています。主にメンバーの勤怠・安全・品質・生産性や業務量の管理、日々の業務計画・作業教育・現場改善を進めています。不良品の流出に関する対策や前後工程との連携も重要であるため、メンバーや他チームのリーダーとのコミュニケーションが欠かせません。
<下記のどちらかをお持ちの方>
■物流、製造業に限らず、マネジメントや現場の生産性向上に取り組んだ経験
└上記について、「メンバーに教育を行なっていた」といった経験も歓迎です。
■現場管理者やその補佐として従事した経験
◎社会人経験10年以上の方も歓迎です。
▼下記をお持ちの方、歓迎です。
・マネジメント経験
・QCサークルなどを通じた改善活動の経験
└小規模な集団で改善に取り組む活動を想定しています。
・TPSをはじめとする改善手法の実践経験
※上記3点は必須ではありません。
\下記にあてはまる方、ピッタリです!/
・相手に寄り添ってコミュニケーションを取ることが得意だ
・物事をロジック立てて考えられるタイプだ
・向上心がある
・マネジメントに興味がある
・組織や人の成長にやりがいを感じられるタイプだ
・部活動のキャプテンや副キャプテンをしていた
月給25万円~37万5000円+定例賞与 年2回/計4ヶ月分(6月、12月支給)+通年業績・評価賞与(6月支給)
※経験・能力を十分考慮した上で、決定いたします。
※上記はみなし残業手当(5万3880円以上/月30時間分)を含む金額です。時間超過分は別途支給します。
◎マイカー、バイク通勤可(駐車場あり)
◎JR鶴見・川崎・東神奈川駅から発着の無料送迎バスがあります。
・通勤時間の目安はJR東神奈川駅から20分、JR鶴見・川崎駅からは30~40分です。
・一人当たり十分なスペースや席が確保されており、ゆったり座って自由な時間を過ごせます(必ず座れるようになっています)。
・庫内入り口が発着地のため、雨の日でも濡れずに出勤できます。
・1駅平均15便/日の程度で出勤退勤の時間帯を中心にバス運行中です。
■昇給年1回(4月)
■定例賞与 年2回/計4ヶ月分(6月、12月支給)+通年業績・評価賞与(6月支給)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■報奨金
■社員持株会
■オフィス内分煙
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■制服貸与(上半身のみ)
■服装自由
■髪色・髪型・ネイル・ピアス自由
■保養所あり
■退職金制度(勤続3年以上の方が対象)
└自社積立型の現金支給退職金に加え、企業型確定拠出年金制度の2本立てで支給。支給額は年俸×6~7%
\生活を応援する制度も多数!/
■有名テーマパーク特別割引利用券
■UCカード
└在職中に入会した場合、ゴールドカードの年会費が永年無料
■日本レンタカー割引
└一般料金より割引で利用可能
情報ソース: エンゲージ
その他(製造・メーカー)