鉄鋼製品の法人営業(第二新卒歓迎・フレックス有)

三沢興産株式会社

リモート可 正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収405万円〜495万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

未経験者歓迎 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【~住友電工グループの安定基盤を持つ企業~/身の回りの製品を支える鉄鋼商社/フォロー体制充実◎/20 代活躍中】

鉄鋼製品(鉄やステンレスの棒・板など)を、自動車部品メーカーや建設機械部品メーカーの購買・製造部門のお客様相手に販売する営業です。
鉄鋼製品は様々な工程を経て、自動車や建設機械、農業機械などに加工され、私たちの生活を支えています。
日本の主要産業を担う製品を扱っている使命感、達成感がやりがいです。

■組織構成:部長60代1名、課長50代1名、主査20代1名、主任20代1名、事務職4名
※鉄鋼商社・素材・機械加工メーカーの出身者が活躍しています!

■仕事内容
・既存顧客の要望をヒアリング
・ニーズをもとに最適なものを提案
・在庫量を確認し、発注量の調整(Excelを用いた需給バランスシートの作成やメーカーとの供給確保のための打合せなど)
・納期の調整(発注から納入まで数ヵ月かかることもあります)
※お客様が求める量やメーカーが作れる量は日々変化するため、できる限りお客様の希望を叶えられるように、受発注や納期を調整することが大切です。
1人30社程度を担当し、1日2~3社程度と打ち合わせを行います。

■働き方
時差出勤、フレックスタイム制(コアタイム:11時~14時)、在宅勤務の導入や、直行直帰もあり働きやすい環境です。
残業は月10時間程度で、住宅手当や寮社宅もあります。

■身に着けられるスキル:
営業としての提案力だけではなく、お客様が“いつ・どれくらい”ほしいのかを予測しながら日々仕事を進めるため、
先々を見通す力や、多方面と調整する力など、将来どんな仕事をしても活かせる一生モノのスキルを身に着けることができます。
顧客との関係構築によって成果に繋げられる場面もあり、大きなやりがいを感じられます。

■入社後の進め方:
入社後は鉄鋼製品の基礎知識から学んでいただきますので、知識をお持ちでなくても心配いりません。
外勤の営業に出るまでに、まず実務の習得を優先します。
システムの運用方法、伝票計上や発注業務、在庫管理、価格改定処理、需給バランスシート作成等、一連の事務処理を習得してもらいます。
その後先輩男性社員と一緒に行動し、営業の業務を徐々に覚えてもらいます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:対面での顧客折衝経験をお持ちの方
■歓迎条件:鉄鋼商社・素材・機械加工メーカーでの営業経験をお持ちの方歓迎です!

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
405万円~495万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):80,000円~90,000円
その他固定手当/月:170,000円~220,000円

<月給>
250,000円~310,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※その他固定手当は役職給と評価給ですので毎月固定で支払われます。
■昇進査定機会:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
■モデル年収:
28歳:主任483万円
30半ば:主査(係長)598万円
40代:主席(課長)690万円~774万円
前職の経験を考慮した職位を検討します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三沢興産株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三沢興産株式会社